「沖縄に行くので予算ごとにおすすめホテルが知りたい」
「プロが選ぶ沖縄のホテルを知りたい」
この記事はそんな人に向けて書いています。
みなさんこんにちは。元旅行会社社員で現旅行ライターのリュウジです。
旅行に行く際に役に立つ情報を発信していますが、今回は目的・予算・エリア別に沖縄のおすすめホテルを紹介していきます。
沖縄は個人的にも10回以上行っていますし、沖縄旅行の案内は1,000人以上やってきました。
そんなプロの視点から沖縄のおすすめホテルを紹介させていただきますので、沖縄旅行に行く人の参考になれば嬉しいです。
それではよろしくお願いします。
?
目次
目的別ベストホテルを選出
まずは沖縄に行く目的別に、私が1番おすすめできるというホテルを紹介させていただきます。
沖縄に行く目的は人によって違い、それによっておすすめするホテルも違います。
今回はそんな目的別にベストホテルを選出しましたのでご覧ください。
カップルで沖縄に行くならオシャレな「ホテル日航アリビラ」
カップルで沖縄旅行に行きたいという人におすすめなのが「ホテル日航アリビラ」です。
このホテルを一言で表すのであれば、とにかくオシャレ。
チャペルや庭園の雰囲気が素晴らしく、オシャレな空間が好きな女性であれば喜ばれることは間違いなし。
海も目の前でプールもあるので、カップルで自由に遊べる雰囲気があるところもポイントが高いですね。
男子だけで沖縄を楽しみたいのであれば「ホテルオーシャン」
男子だけで沖縄に行くという人におすすめなのが「ホテルオーシャン」です。
国際通り入口にあるため、観光にも非常に便利な立地で食事も美味しいです。
そして「ホテルオーシャン」おすすめのポイントが、泡盛を心ゆくまで楽しめるというところ。
ホテルに到着したらWelcome泡盛がありますし、朝食バイキングでも泡盛飲み放題とワイワイ騒ぎたい男子旅行にはおすすめのホテルです。
女子旅におすすめなホテルが「Okinawa Spa Resort EXES」
女性だけで旅をする女子旅におすすめなのは「Okinawa Spa Resort EXES(沖縄スパリゾート エグゼス)」ですね。
ホテルの名前通り、スパをはじめとしたリゾートホテル設備が充実しており、ゆっくりと流れる時間の中過ごせる空間が女性に人気です。
お部屋やプールもオシャレで清潔なので、のんびりとリラックスした時間を過ごしたい女子旅におすすめですよ。
子供連れのファミリーにおすすめ「ルネッサンス リゾート オキナワ」
子供を連れての旅行に頭を悩ませるご両親も多いかと思いますが、そんな人におすすめなホテルが「ルネッサンス リゾート オキナワ」です。
イルカと一緒に遊べるドルフィンプログラム他、子供と一緒になって大人も楽しめるプログラムが非常に充実しています。
子供だけでなく、大人も楽しめる「ルネッサンス リゾート オキナワ」はファミリーでの沖縄旅行にはもってこいのホテルですよ。
豪華にハイクラスホテルに泊まりたいのであれば「オリエンタルヒルズ沖縄」
予算を考えずにどこでも沖縄のホテルを選んでいいよと言われたら、私が迷わず選ぶのが「オリエンタルヒルズ沖縄」です。
2万平米という広大な敷地の中、わずか14棟のみのオールラグジュアリーリゾートで、全ての独立した棟の中でプライベートな時間を過ごせます。
全ての棟に自分たちだけで使えるプールがついているという贅沢な造りで、コンシェルジュ常駐という本当に贅沢な時間が過ごせるホテル。
私も泊まったことはないのですが、口コミを見ると賞賛が絶えないので、いつか泊まってみたいホテルですね。
コストパフォーマンス重視でホテルを選ぶなら「ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス」
個人的に沖縄で1番コストパフォーマンスがいいと思っているのが「ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス」です。
2010年オープンと比較的新しいですし、お部屋、プール、食事、景色とどれも非常にレベルが高いホテルです。
そのレベルの高さのわりに料金が安く、1人10,000円を切ることもしばしば。
非常にコストパフォーマンスがいいホテルなので、泊まって後悔することはほとんどないと思います。
予算・エリア別に沖縄のおすすめホテルをセレクト
続いては沖縄の各エリアと予算ごとにおすすめのホテルをセレクトさせていただきました。
沖縄で宿泊したいエリアが決まっている人や、予算からホテルを選びたいという人はこちらを参考にしていただいて、沖縄のホテル選びに役立ててもらえればと思います。
なお予算については最低価格を基準に振り分けております。シーズンによっては紹介した価格で宿泊できないこともありますのでご了承ください。
那覇エリア
まずはじめに紹介するのは沖縄の県庁所在地那覇エリアです。国際通りをはじめとした沖縄の観光拠点で、お土産屋さんや居酒屋がたくさんあります。
那覇エリアはビジネスホテルやシティホテルが多いので、リゾートという感じではないですが、沖縄をワイワイ旅行したいという人にはおすすめのエリアです。
<予算5,000円以下>ホテル法華クラブ那覇新都心
那覇エリアでお金を節約して宿泊したいというのであれば、「ホテル法華クラブ那覇新都心」がおすすめです。
2016年12月30日にリニューアルオープンしたので、館内が非常に綺麗ですし、大浴場もあるのでゆっくりと身体を休めることもできます。
朝食も種類が多く、設備も全般的にいいので価格以上にいいホテルですよ。
<予算5,000円~10,000円>沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
那覇の中心部にありながら、シティホテルの雰囲気が味わえる「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」は個人的には大好きなホテルです。
シティホテルにしては価格が安めですし、雰囲気もいいので、どんなお客さんであっても勧めやすいホテルですね。
離島に行く際に利用するとまりんに隣接しているので、慶良間諸島などの離島に行きたいという人には特におすすめです。
<予算10,000円以上>ハイアットリージェンシー那覇沖縄
贅沢に那覇ステイを楽しみたいという人には「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」がおすすめ。
世界的にも有名な外資系ホテルグループということもあって、設備も非常にスタイリッシュで、豪華なホテルに宿泊している気分を味わうことができます。
オフシーズンや平日であれば1万円台で宿泊できますので、外資系高級ホテルに宿泊したいのであればこちらがおすすめです。
南部エリア(糸満・豊見城・南城)
続いては沖縄の南部に位置する南部エリアです。
沖縄のリゾートホテルは中部・北部エリアに集中しているため、今ひとつ影が薄いエリアではありますが、隠れたいいホテルがたくさんあるエリアでもあります。
南部エリアには広大な土地を利用したリゾートホテルがありますので、南部エリアにも目を向けてみてはいかがでしょうか。
<予算5,000円以下>ユインチホテル南城
3万5千坪という広大な敷地内にありながら、非常に安い価格で宿泊できるホテルが「ユインチホテル南城」です。
安い価格で宿泊できるのですが、ホテル内には天然温泉、ジム、プール、テニスコートなどリゾートホテルもびっくりの充実設備。
場所的には少し不便なところにありますが、設備が非常に充実していますので、ホテルでゆっくり過ごしたい人にはおすすめのホテルですね。
<予算5,000円~10,000円>サザンビーチホテル&リゾート沖縄
お得な価格でリゾート気分を味わいたい、そんな人には「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」がおすすめ。
ホテルの前にはビーチがあり、ホテル内にも専用プールやリゾート気分を味わえる客室など、設備が非常に充実しています。
場所が少し不便という事もあってか、価格は抑え目なので低価格でリゾートホテルに宿泊したいという人におすすめのホテルです。
<予算10,000円~20,000円>琉球温泉 瀬長島ホテル
沖縄のリゾートホテルには珍しく温泉が入れるホテルが「琉球温泉 瀬長島ホテル」です。
客室に露天風呂がついている部屋もあるので、沖縄に来たけど温泉にも入りたいというわがままな願望をかなえてくれます。
またウミカジテラスというショッピングモールがあったり、夕陽が落ちる絶景スポットでもあったりするので、満足度が非常に高いホテルですね。
<予算20,000円以上>百名伽藍ーHyakuna Garan
沖縄でも有数の高級リゾートホテルが「百名伽藍ーHyakuna Garan」です。
和のテイストが大切にされているため、リゾートホテルと高級旅館が融合したような造りが特徴のホテルで、独特の雰囲気があります。
大人のためのホテルという感じなので、誰もいないゆっくりした雰囲気を味わいたいという人にはおすすめのホテルです。
中部エリア(宜野湾・北谷・沖縄・うるま・読谷)
続いては沖縄県の中部に位置する中部エリアです。アメリカンビレッジや沖縄市などアメリカの文化が融合した観光が楽しめるエリアです。
ホテルも高級リゾートホテルからコンドミニアムまで幅広い施設があるので、自分に合ったホテルが選べます。
<予算5,000円以下>ビーチサイド コンドミニアム
価格は安いですが、全室オーシャンビューという造りになっている「ビーチサイド コンドミニアム」
コンドミニアムタイプなので、部屋にはキッチンがついており長期滞在をする人にも非常に便利。
お部屋も綺麗なので、普通に沖縄旅行を楽しむことができますよ。
<予算5,000円~10,000円>ザ・ビーチタワー沖縄
ホテルの目の前には夕日が美しいサンセットビーチがある「ザ・ビーチタワー沖縄」
ホテルには温泉とプールが隣接しており、宿泊者は滞在中無料で利用できるところも嬉しいポイントです。
大型ホテルだけあってお子様に対しても手厚いサービスがあり、おむつのプレゼントも行っています。
<予算10,000円~20,000円>テラスガーデン美浜リゾート
テラスも合わせると100平米のお部屋が用意される「テラスガーデン美浜リゾート」
我が家に帰ってきたようにリラックスしてもらいたいをコンセプトに、お部屋の一つ一つで贅沢にスペースを利用した造りになっています。
自家農園でとれた無農薬・無化学肥料の野菜をはじめとして、料理もレベルが高いのでモデルルームで暮らすように過ごすことができますよ。
<予算20,000円以上>Condominium T-Room
楽天トラベル、一休.comの2サイトで口コミ5.0をキープするホテル「Condominium T-Room」
広い敷地にわずか4室のみという贅沢な造りは、まさに大人の隠れ家と呼ぶにふさわしい高級ホテルです。
周りは自然に囲まれているため、何にも邪魔されずのんびりとした時間を過ごすことができるので、記念日の旅行などにいかがでしょうか。
北部エリア(恩納・名護・本部・今帰仁)
最後に紹介するのは沖縄を代表するリゾートエリアである北部エリアです。
恩納村を中心にリゾートホテルが立ち並んでいるため、リゾートホテルの激戦地として各ホテルサービスの向上に励んでいます。
ビーチも多く、リゾートを楽しむにはもってこいのエリアなので、リゾート目的で沖縄に行く人におすすめのエリアです。
<予算5,000円以下>ムーンビーチパレスホテル
値段は安いですが、プライベートビーチのあるホテル「ムーンビーチパレスホテル」
施設自体が古いため、ところどころに古さを感じますが、そこを気にしなければ普通に宿泊できます。
プールや大浴場やテニスコートといった施設もあるので、予算は抑えたいけどリゾートホエルに宿泊したいという人におすすめです。
<予算5,000円~10,000円>リザンシーパークホテル谷茶ベイ
目の前に大きなビーチが広がる巨大リゾートホテル「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」
施設は多少古いですが、目の前に広大なビーチがあるため沖縄の海を満喫したいという人にはおすすめのホテルです。
客室が700室以上あるため、値下げを頻繁に行っているので、安く予約できる機会が多いというのも嬉しいポイントですね。
<予算10,000円~20,000円>カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
楽天トラベルの人気オーシャンビューの宿で全国1位に輝いた「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」
2016年には天空とプールが一体となった、インフィニティプールも新設されたため、プールから絶景のオーシャンビューを見下ろすという贅沢ができるようになりました。
もちろんお部屋やお食事もレベルが高いので、宿泊すると満足度が高いホテルです。
<予算20,000円以上>ジ・アッタテラス クラブタワーズ
全室52平米以上のゆったりとした客室、24時間対応のバトラーサービスなど高級リゾートホテルの雰囲気をこころゆくまで味わえる「ジ・アッタテラス クラブタワーズ」
森に囲まれたダイニングレストラン、広々とした屋外プール、リラックスできるエステルームなど設備がとにかく充実しています。
高級リゾートホテルの雰囲気を楽しみたいのであれば、こちらは間違いないです。
以上が私が選んだ沖縄のおすすめホテルです。
もちろん今回紹介させていただいた以外にもいいホテルはたくさんあります。
私自身も今まで行った旅行先の中では沖縄が1番好きで、沖縄の雰囲気は他のエリアでは味わえないほど素敵なところです。
今回おすすめさせていただいたホテルはいずれも素晴らしいところなので、ぜひいいホテルに宿泊して沖縄旅行を満喫してください♪