みなさんこんにちは。
元旅行会社社員で旅行ライターのリュウジです。
今回の記事は、東京でSNS映え抜群のフォトジェニックなカフェ・スポットの紹介です。
近年インスタグラムなどの流行により、SNS映えする写真が撮れる場所が注目されるようになりました。
SNS映えする写真を撮ると、自分もオシャレになった気分になったり、友人からのリアクションが嬉しかったりといいことがたくさんあります。
今回は東京にあるオシャレでフォトジェニックなカフェやスポットを紹介しますので、休日のおでかけや旅行の参考にしてくれたら嬉しいです。
?
目次
東京でフォトジェニックなカフェ
まず東京でフォトジェニックなカフェを紹介させていただきます。
オシャレなカフェでフォトジェニックな写真を撮ってみてはいかがですか?
347cafe(渋谷)
まず紹介するのは渋谷にある「347cafe」です。
このカフェにはなんとプールがあり、お昼はプールサイドで気持ちのいい写真が、夜にはナイトプールのロマンチックな写真を撮ることができます。
渋谷駅から徒歩5分とアクセスも抜群なので、買い物帰りにもぜひ寄っておきたいフォトジェニックなカフェです。
詳細情報
店名:347cafe
電話番号:03-5766-3798
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocotiビル3F
営業時間:11:30~23:00
定休日:無休
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13018960/
モジャインザハウス(渋谷)
続いても渋谷から「モジャインザハウス」
アメリカンテイストな店内はカラフルでとってもフォトジェニック。
飾りつけや装飾品もオシャレなものがたくさんならんでいます。
またワッフルチキンをはじめとした食事がとても美味しいカフェとしても有名で、ランチやディナーでの利用もできる便利なお店です。
詳細情報
店名:モジャインザハウス
電話番号:03-6418-8144
住所:東京都渋谷区渋谷1-11-1 2F
営業時間:11:00~24:00
定休日:年末年始
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13166764/
文房具カフェ(表参道)
オシャレな文房具が試せる「文房具カフェ」
店内には様々な文房具が置かれており、それを使って試し書きをしたりと色々な楽しみ方ができます。
オシャレな文房具を上手く使って、フォトジェニックな写真を撮るのはすごく楽しいですよ。
詳細情報
店名:文房具カフェ
電話番号:03-3470-6420
住所:東京都渋谷区神宮前4-8-1 内田ビル B1F
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13142860/
スコップカフェ(新宿)
新宿の外れにひっそりとある「スコップカフェ」
ビルの地下にあるため見落としてしまいそうですが、中はとてもオシャレでフォトジェニック
地下にお店があるのでとても静かで、ついつい長居してしまうほど居心地のいいカフェですよ。
詳細情報
店名:スコップカフェ
電話番号:03-6273-2767
住所:東京都新宿区新宿2-5-11 甲州屋ビルB1F
営業時間:12:00~24:00(日曜日は12:00~22:00)
定休日:無休
KAWAII MONSTER CAFE(原宿)
カラフルでファンキーな原宿という街を体現したようなカフェ「KAWAII MONSTER CAFE」
人によっては敬遠してしまうかもしれませんが、SNSにアップすれば話題になることは間違いなしのカフェです。
きゃりーぱみゅぱみゅのプロデューサー増田セバスチャン氏がプロデュースしたということで、可愛いが前面に押し出されたフォトジェニックな空間です。
詳細情報
店名:KAWAII MONSTER CAFE
電話番号:03-4530-3328
住所:東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエアビル4F
営業時間:11:30~16:30、18:00~22:30(日曜・祝日は11:00~20:00)
定休日:無休
マヒカマノ(吉祥寺)
住みたい街ランキングで上位常連の吉祥寺にあるカフェ「マヒカマノ」
店内にはハンモックがあり、ハンモックに揺られながらリラックスタイムを過ごすことができます。
外観もまるで森の中にあるような素晴らしい雰囲気なので、フォトジェニックな写真がたくさん撮れますよ。
詳細情報
店名:マヒカマノ
電話番号:0422-42-5930
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-1 サンパレス1F
営業時間:12:00~22:00(日曜日は12:00~20:00)
定休日:不定休
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13047221/
The Cream of the Crop Coffee(清澄白河)
コーヒー店の激戦区清澄白河にある「The Cream of the Crop Coffee」
犬のロゴが入ったカップがとても可愛いと人気で、外観、内観もオシャレなためフォトジェニックな写真がたくさん撮れます。
コーヒーの味にも定評があるので、清澄白河でコーヒー店めぐりをするのも楽しいですね。
詳細情報
店名:The Cream of the Crop Coffee(ザクリームオブザクロップコーヒー)
電話番号:03-5809-8523
住所:東京都江東区白河4-5-4
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
青山フラワーマーケット ティーハウス(南青山)
有名なお花屋さん青山フラワーマーケットが運営する「青山フラワーマーケット ティーハウス」
お花屋さんが運営するとあって、店内には綺麗なお花がたくさん飾られています。
お花と共に撮影する写真はとてもフォトジェニック。
友達との話題になることも間違いなしのおすすめカフェです。
詳細情報
店名:青山フラワーマーケット ティーハウス
電話番号:03-3400-0887
住所:東京都港区南青山5-1-2 青山フラワーマーケット南青山本店内奥
営業時間:11:00~20:00(日曜・祝日は11:00~19:00)
定休日:無休
URL:http://www.afm-teahouse.com/
東京でフォトジェニックなスポット
続いては東京でフォトジェニックなスポットを紹介させていただきます。
SNS映えすることは間違いなしのスポットが都内にはたくさんありますので、休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
高輪プリンセスガルテン(品川)
東京の交通拠点品川駅から徒歩6分の場所にある「高輪プリンセスガルテン」
都会の中に突如外国のような風景が広がり、その様子に思わずシャッターを切ってしまうフォトジェニックなスポットです。
交通の便もいいので、休日にオシャレな写真を撮りに行くにはおすすめのスポットです。
詳細情報
住所:東京都港区高輪4-24-40
電話番号:03-3443-1521
ラ ヴィータ(自由が丘)
自由が丘のヴェニスと呼ばれるフォトジェニックスポット「ラ ヴィータ」
自由が丘駅から徒歩3分のこの場所には、ファッション、陶器、インテリアなどのお店が立ち並んでいます。
街自体がオシャレでデートや女子旅にもぴったりの場所ですので、オシャレ好き女子としては外せないスポットですね。
詳細情報
住所:東京都目黒区自由が丘2-8-2
江戸東京たてもの園(小金井市)
高い文化的価値がありながら、現地保存が困難となった江戸時代から昭和初期までの30棟の建造物を、移築復元し展示している「江戸東京たてもの園」
東京にいながらレトロな雰囲気が味わえるとして、隠れた人気観光スポットとして人気です。
まるでジブリ映画のような雰囲気があるので、フォトジェニックな写真が撮れることは間違いなしのスポットですよ。
詳細情報
住所:東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)
電話番号:042-388-3300
原宿セント・ヴァレンタイン教会(原宿)
SNS映え抜群のハートの壁がある「原宿セント・ヴァレンタイン教会」
カップルや女子旅でこのスポットに行って、フォトジェニックな写真を撮るとSNSでの反応がとても多くある場所です。
またハートの壁は常にあるわけではなく、インスタグラムの@st.valentine.harajukuアカウントに出現する日時が予告されるので、行く前にしっかりとチェックしてから行くようにしましょう。
詳細情報
住所:東京都渋谷区神宮前1-8-17
電話番号:03-5414-3052
日原鍾乳洞(西多摩)
カラフルにライトアップされた様子がフォトジェニックな「日原鍾乳洞」
東京都心から離れた西多摩エリアにありますが、その光景は時間をかけて行く価値のあるスポットです。
都内からの日帰り旅行にはとてもいいスポットなので、オシャレな写真を撮影しに訪れてみてはいかがですか?
詳細情報
住所:東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
電話番号:0428-83-8491
以上SNS映え抜群!東京でフォトジェニックなカフェ・スポットをまとめて紹介でした。
どのカフェ・スポットもフォトジェニックでSNS映えは抜群なので、次の休日に行ってみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もオススメです