みなさんこんにちは。
愛知県在住の旅行ライターリュウジです。
先日アップした名古屋観光決定版!愛知在住旅行ライターが名古屋の魅力を徹底的に紹介がSmartNewsさんに取り上げられたり、たくさんはてブをいただいたりと反響いただきましてありがとうございました。
何度も取材して書いた記事に反響があるとやはり嬉しいですね。
これからもきっちり取材して記事を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて今回ですが、前回の記事を書いていた時に感じたのですが、「名古屋 観光」と検索をかけると上位に表示されるのは大体「名古屋のおすすめスポット40選」みたいな感じの記事ですね。
こういった記事が意味のある記事であれば問題はないのですが、正直そのような記事で選ばれている観光スポットの中には、行かなくてもいいんじゃないという場所がたくさんあります。
そこで今回は私がそういった記事で紹介されている中で、個人的には観光で行かなくてもいいんじゃないかなと思うスポットをまとめていきます。
あくまで個人の主観ではありますが、実際に見てきて感じたことですので、よろしければ参考にしていただければと思います。
?
サンシャイン栄
名古屋の中心地栄のど真ん中にある「サンシャイン栄」
街中に大きな観覧車があるので、非常に目立ちます。
サンシャイン栄内には飲食店やSKE48の劇場が入っているのですが、正直観光で見るべき場所かというと疑問符がつきます。
入っている飲食店も名古屋グルメを食べるというより、地元の人向けのお店が多いですし、特に見るべきポイントというのも無いかなと思います。
観覧車もあまり人が乗っているのを見たことが無いので、名古屋観光の際にはわざわざ行かなくてもいいかなというのが私の感想ですね。
オアシス21
こちらも栄エリアにある「オアシス21」
中には飲食店やアパレルショップ、休憩するための芝生広場なんかがあります。
変わったデザインで夜にライトアップされた姿は美しいと思うのですが、観光で寄るべきかというとそこまでの魅力は無いと思います。
お店も地元の人向けのお店が多いので、観光に来たのであれば名古屋グルメが食べられるお店がいいと思いますし、服もパルコや大須商店街で見る方が種類もあっておすすめです。
テレビ塔
オアシス21のすぐ近くにあり、シンボル的にそびえ立つ「テレビ塔」
展望台からは名古屋の夜景を眺めることができるデートスポットではあるのですが、夜景を見るのであればミッドランドスクエアや東山スカイタワーの方が、より高い位置から夜景を眺めることができます。
またミッドランドスクエアには夜景が眺められるレストランなどもあるので、テレビ塔に行くのであれば、ミッドランドスクエアに行った方がいいかなと個人的には思います。
シートレインランド
名古屋港水族館に隣接している遊園地「シートレインランド」
イルミネーションはキレイなのですが、小学生以上の入場料が2,200円という価格と施設の微妙さからあまりおすすめはしません。
遊園地であれば少し足を伸ばせばナガシマスパーランドや鈴鹿サーキットがありますし、デートスポットであれば名古屋港水族館や名古屋市科学館の方が楽しめると思います。
4月にはレゴランドもできるので、家族連れの方もレゴランドに行った方が楽しめるのではないしょうか。
名古屋ドーム
なぜか名古屋の観光スポットとして紹介されていた「名古屋ドーム」
野球、コンサート、イベント以外では正直行く意味はないでしょう。
なぜ紹介されているのかもよくわからないというのが私の本音です。
個人的におすすめの名古屋観光スポット
ここまで正直行かなくてもいいスポットを紹介させていただきましたが、逆に個人的におすすめの名古屋観光スポットも紹介したいと思います。
名古屋市科学館
世界でも最大のプラネタリウムがある「名古屋市科学館」
プラネタリウムももちろん楽しいのですが、その他の展示スペースもとても充実しており、家族でもカップルでも楽しめる観光スポットです。
私は彼女と2人で合計5時間以上ここで遊んだ後、近くのお店でご飯を食べたりしたので、1日中遊べるスポットだと思います。
またプラネタリウムと入場料合わせても大人800円という価格なので、コストパフォーマンスはとても高いスポットではないでしょうか。
名古屋港水族館
イルカショーやシャチが見られる「名古屋港水族館」
入場料は大人2,000円と少し高いのですが、色々な生物を眺めることができとっても楽しいです。
名古屋が地元の人の定番デートコースでもあるので、カップルで名古屋に行くという人はぜひ寄ってみてください。
大須商店街
約1,200もの店舗やお店が立ち並ぶ「大須商店街」
個性的なセレクトショップや、美味しい飲食店がたくさんあるので、歩いているだけでも結構楽しい場所です。
食べ歩きのための唐揚げやタピオカドリンクなども売っているので、美味しいグルメを食べながら色々なお店を見回っていると時間はあっという間に過ぎていきますよ。
以上名古屋観光で地元民の私が正直行かなくてもいいと思う観光スポットでした。
もちろん名古屋にはいいスポットもたくさんありますので、楽しい名古屋観光をしてもらえればと思います。