みなさんこんにちは。
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は名古屋駅で買えるオススメの天むすを紹介します。
そのお店の名前は『天むす千寿』
私が小学生の時は名古屋に行く度にこのお店の天むすをおねだりしていたほど思い入れがあるお店で、今でもその味は変わりませんでした。
新幹線の中でのお弁当やお土産としてもぴったりの天むすですので、名古屋に来た際にはぜひ『天むす千寿』の天むすを食べてみてください。
?
「天むす千寿」ってどこにある?
「天むす千寿」の天むすが売っているのは、名古屋駅では近鉄パッセとグランドキヨスクの2カ所
近鉄・名鉄を使う人は近鉄パッセ、JRを使う人はグランドキヨスクが買いやすいですね。
グランドキヨスクには天むす千寿・地雷也・だるまの天むすがあるので、食べ比べをしても面白いですね。
「天むす千寿」のメニュー
天むす千寿のメニューは
- 天むす5個入り(税込770円)
- 天むす10個入り(税込1,540円)
のみです。
以前紹介した元祖天むす千寿は5個入りで720円だったので、こちらの方が少し高いですね。
お米も海老もとにかく美味しい天むす千寿
天むす千寿は茶色っぽい包み紙、元祖天むす千寿は若草色の包み紙です。
グランドキヨスクで購入できるので、新幹線の駅弁にもぴったりですよ。
中はこんな感じです。
5個入りで770円、10個入りで1,540円(共に税込)という価格で販売がされていますので、1個当たり150円くらいの値段ですね。
コンビニのおにぎりが100円~120円くらいの価格であることを考えれば、十分安い価格で頑張ってくれていると思います。
こちらがアップの写真
写真を見てもらえればわかるのですが、お米一粒一粒が立っていてとっても美味しそうです。
天むす千寿のお米にはコシヒカリが使われているそうなので、お米だけで食べても十分に美味しいんですよね。
中身はこんな感じでぎっしりと海老天が入っています。
海老もプリプリで食感がとてもよく、味付けもご飯と海苔にぴったり合っているので本当に言う事がないんですよね。
付け合わせのきゃらぶき(ふきの佃煮)もお米にとっても合うので、気が付いたら全部食べてしまっています。
冗談抜きで私は天むす5個を3分経たずに食べてしまったほどです(笑)
天むす千寿の詳細情報
お店の場所 | 近鉄パッセ、グランドキヨスク |
天むすの価格 | 5個入り770円(税込) |
営業時間 | 10:00~20:30 |
定休日 | 不定休 |
以上名古屋で天むすを食べるなら『天むす千寿』がおすすめでした。
天むす千寿の天むすはお米からレベルが違いますので、名古屋に来た際にはぜひ食べてみてください♪
名古屋駅で買える天むすまとめ記事:名古屋駅で天むすを買うならここ!グルメブロガーおすすめの7店舗を比較!