みなさんこんにちは。
愛知県在住の旅行ライターリュウジです。
今回は栄にある『水炊き吟醸もつ鍋 由乃』を紹介していきます。
このお店は名古屋で1番美しいメニューであるタンしゃぶが食べられ、雰囲気もいいので恋人や女子会にぴったりのお店です。
栄で食事する場所を探している人はぜひご覧ください♪
?
2016年11月11日にオープンした新店
『水炊き吟醸もつ鍋 由乃』がオープンしたのは2016年11月11日
ちなみにこのブログがオープンしたのも2016年11月11日なのですこしビックリしました笑
栄駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
住所が錦3丁目ということもあり、周りには飲み屋さんがたくさんありますね。
お店は雑居ビルの2階にあるのですが、店内はとってもオシャレ。
デートで行っても女性から文句がでることはまずないでしょう。
美しい上に美味しいタンしゃぶが看板メニュー
そんな『水炊き吟醸もつ鍋 由乃』は、店名にもあるもつ鍋ももちろん美味しいのですが看板メニューと言えるのがタンしゃぶです。
まずは実物を見てもらいましょう。
はい。どうでしょうか。
ものすごく写真映え、SNS映えする見た目ですし出てきた時の感動が素晴らしいですよね。
アップにするとこんな感じです。
見た目が美しいのはもちろんなのですが、タンに脂がのっていてとっても美味しそうなのも理解いただけるかと思います。
ひとしきり撮影タイムが終わったら早速いただきましょう。
店員さんから食べ方の説明があるのですが、まずは野菜を入れた後にタンをしゃぶしゃぶします。
タンは本当に一瞬しゃぶしゃぶするだけでよく、ピンクが残っている状態が食べごろだそうです。
写真のタンは3秒くらいしゃぶしゃぶしたものですが、このくらいの時間が食べごろっぽいですね。
しゃぶしゃぶしたタンはお店特製のポン酢でいただきます。
我慢できないので早速いただくと、舌の上に脂が広がって旨味がとけてきます。
タン自体に脂が多いのと、自家製ポン酢が上手く組み合わさって本当に美味しいです。
ポン酢以外の食べ方としてはゆず胡椒も用意されています。
ゆず胡椒でもいただきましたが、こちらはポン酢とはまた違った旨味が出てきます。
タン自体かなり美味しいタンを使っているので、どんな食べ方をしても美味しいんですよね。
シメはちゃんぽん麺(580円)、名古屋コーチン卵雑炊(880円)、トリュフチーズリゾット(2,480円)が用意されています。
トリュフチーズリゾットもいきたかったところですが、さすがに予算オーバーなので今回はちゃんぽん麺にしました。
残ったスープが野菜とタンの旨味を吸っているので、シメのちゃんぽん麺も最後まで美味しくいただけましたね。
ちなみにこのタンしゃぶは1人前2,480円なのですが、見た目の美しさとおいしさを考えれば十分に価値のあるものだと思います。
サイドメニューはいくつか頼んだのですが、こちらは正直値段相応といった感じでした。
今回は2人で飲みながらタンしゃぶとサイドメニューをいくつか頼むといった構成で、1人5,000円強という値段でした。
値段設定としてはやや高めのお店ですが、栄からのアクセスの良さとメニューの美しさとおいしさを兼ね備えているので総合的には十分満足でした。
特に彼女をびっくりさせるために選ぶお店としては最高だと思いますので、彼女へのサプライズで連れていくのがおすすめです。
『水炊き吟醸もつ鍋 由乃』のアクセス・基本情報
住所:愛知県名古屋市中区錦3-8-19 フジスター錦ビル 2F
電話番号:050-5592-9701
営業時間:日曜日~木曜日17:00〜24:00 、金曜日・土曜日・祝前日 17:00〜翌1:00
定休日:無休
私は平日19時に予約していったのですが、その時すでに満席だったので平日でも予約は必須ですね。
予約しないと入れてもカウンター席の場合がありますので、特にデートの場合は気を使いましょう。
ちなみに席は2時間制です。タンしゃぶを食べているとあっという間に時間が過ぎてしまうので、タイムマネジメントには大切です。
以上名古屋で1番美しいタンしゃぶが食べられるお店『水炊き吟醸もつ鍋 由乃』を紹介させていただきました。
繰り返しになりますが、タンしゃぶの美しさはサプライズで連れてこられると感動すること間違いなしです。
記念日デートや初めてデートに誘うお店としては最適だと思いますのでみなさんもぜひ活用してみてくださいね♪
合わせてこちらも読みたい!
名古屋のグルメを徹底攻略!地元民がとっておきのおすすめ店を紹介
【名古屋グルメ】100軒以上食べ歩き!おすすめのお店ランキング!