みなさんこんにちは。
愛知県在住グルメブロガーのリュウジです。
いつもは名古屋の美味しいお店を紹介するのですが、今回はちょっと番外編。
名古屋で人狼projectという団体を運営しているニワさん(@yoshitaka28)に
「高級グルメをお取り寄せする会開くから、リュウジも参加しない?」
とお誘いをいただいたので、今回そちらに参加してきました。
普段は庶民的なお店が大好きなリュウジですが、高級グルメを食べるとどうなったのでしょうか。
※今回のイベントの写真は、なゆたさん(@na_na_0919)に撮影していただいたものをお借りしております。クォリティの高すぎる写真ありがとうございます!
あなたは高級グルメがわかるか?人狼民格付けチェック
今回の会場は人狼民にはおなじみ大須クラシック
早めに会場に到着して、お取り寄せグルメを待っていると…
お取り寄せグルメが続々到着
桐の箱の中身は
5キロで1万円するダイヤモンドライス(ダイヤモンドライス|創業100年 老舗米屋「名将」)
それ以外にも続々高級グルメが到着し、準備が進んでいきます。
主催のニワさんのあいさつを経てイベントスタート!
実は今回のイベントは、ただ美味しいものを食べるだけではなく、みんなが美味しいものがわかるのかチェックしようというもの
題して
「人狼民格付けチェック」
某テレビ番組のように目隠しをして、高級グルメとスーパーで買った商品を食べ比べます。
正解するとこのように笑顔で喜べますが
失敗するとこうなります
ちなみに私は1万円の高級いくらと、スーパーのいくらを間違えてガチ凹みしました笑
みんなでワイワイしながら遊んで、とっても楽しかったです♪
僕はいっぱい間違えてしまったので、次回リベンジしたいと心に誓います。
今回お取り寄せした高級グルメ
せっかくなので今回お取り寄せした高級グルメも紹介していきます。
お取り寄せ先のリンクも張っておきますので、購入すれば自宅でも高級グルメが楽しめますよ♪
マ印醤油いくら
口の中でプチプチとはじける食感がたまらない
味は濃すぎず、皮も口の中に残りません
ご飯にかけて食べると、ご飯がとまりませんよ!
松坂牛ハンバーグ
松坂牛100%の無添加ハンバーグ
肉の味が濃いので、ソースなしでも味わえるレベルのハンバーグです。
そのまま食べても美味しいですが、ソース、塩こしょう、わさびなどさまざまな食べ方が楽しめます。
和牛ジャーキー
今まで食べていたビーフジャーキーってなんなんだ?
そう思わせてくれる和牛ジャーキー
口に入れた瞬間上質な脂がとろける最高級グルメです。
銀座千疋屋皮入れゼリー
フルーツの果肉をそのまま再現したようなゼリー
オレンジとグレープフルーツの2種類があります。
見た目も美しいので、ギフト用としても使えますね。
ダイヤモンドライス
一粒一粒がしっかり立っていて、本当に美味しいお米
いくらや和牛ハンバーグと組み合わせて、それはもう最高でした。
以上高級グルメお取り寄せバトル!NiwasKitchenのレポートでした。
みんなでわいわい騒ぎながら、美味しいグルメを堪能するという、最高の時間が過ごせました。
次回開催があるのかはまだわからないですが、個人的には次も絶対参加したいイベントでしたね。