みなさんこんにちは。
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
飲み会の後や深夜に食べたくなる食べ物ナンバーワンといえばラーメン!
誰が何と言おうと私はそれが譲れません。
ただ名古屋ってラーメン屋は多いのですが、深夜営業しているラーメン屋さんって意外と少ないので、深夜のラーメン難民になることも少なくありません。
今回はそんなことにならないために、名古屋駅・栄で深夜営業しているラーメン屋をまとめて紹介していきます!
目次
- 1 名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋
- 2 名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:ラーメン力丸
- 3 名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:ラーメン絆
- 4 名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:ラーメン響
- 5 名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:一番星
- 6 栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋
- 7 栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:八の角
- 8 栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:中華そば三戒
- 9 栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:第一旭
- 10 栄(錦エリア)で深夜まで営業しているラーメン屋:まぜそばあらし
- 11 栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:雷神
- 12 栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋
- 13 栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:みそ吟
- 14 栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:住吉陽陽軒
- 15 栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:錦城住吉店
- 16 栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:スミヨシベース
- 17 栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:もっこす
名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋
まずは名古屋駅で深夜営業しているラーメン屋さんをまとめました。
名古屋駅は交通拠点だからか、深夜営業しているラーメン屋さんが少なく、とっても貴重ですよ。
名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:ラーメン力丸
力丸味噌ラーメン(税別700円)
セットチャーハン(税別180円)
ラーメン力丸のおすすめポイント
- 本格的な札幌味噌ラーメンが食べられる
- セットのチャーハンや餃子が安い
- 店内がキレイなので女性にもおすすめ
ラーメン力丸の一言レビュー
名古屋駅桜通口から徒歩5分の場所にある「ラーメン力丸」
ランチタイムから通し営業のお店なので、自分の都合のいい時間に利用できます。
本格的な味噌ラーメンが人気で、セットのチャーハンや餃子も安い。
低価格でお腹いっぱいになりたい人に、おすすめのラーメン屋さんですね。
名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:ラーメン絆
げんこつラーメン(税別750円)
ニンニクチャーハン(税込650円)
ラーメン絆のおすすめポイント
- あっさり味付けなので荒れた胃に優しい
- 居酒屋メニューも豊富
- 店内が広いので待たされることがまずない
ラーメン絆の一言レビュー
名古屋駅太閤口から徒歩5分の場所にある「ラーメン絆」
地下にお店があるのですが、店内が広いので待たされることはまずありません。
1番人気のげんこつラーメンは、とんこつベースなのですが、あっさり目で荒れた胃に優しい一杯。
居酒屋メニューもあるので、居酒屋利用もOKです。
名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:ラーメン響
豚骨みそ(税込800円)
ラーメン響のおすすめポイント
- まぜそばや油そばなどメニューが豊富
- 札幌にある製麺所の麺が味噌スープによく合う
- 数種類の味噌をブレンドしたスープが美味い
ラーメン響の一言レビュー
西山製麺所という札幌にある有名製麺所の麺を利用している「ラーメン響」
縮れた麺は麺自体の味もしっかりしているし、スープともよく合う絶品!
数種類の味噌をブレンドしたスープは味わい深く、深夜に食べたくなるラーメンですね。
名古屋駅エリアで深夜営業しているラーメン屋:一番星
玉子とじラーメン(税込750円)
一番星のおすすめポイント
- 豚骨ベースだけど玉子でとじられていてまろやかな味わい
- 細麺がスープとの相性抜群
- トッピングが豊富でいろんなアレンジが楽しめる
一番星の一言レビュー
柳橋市場近くで営業している「一番星」
通常は24時30分までの営業ですが、金曜日は25時まで営業しています。
豚骨ベースのラーメンですが、玉子とじの優しい味わいが楽しめるラーメンですよ。
栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋
続いては名古屋の繁華街栄エリアで、深夜営業しているラーメン屋さんです。
栄エリアは大きく分けると錦エリアと、住吉エリアに分かれるので別々に紹介していきます。
名古屋駅に比べると選択肢が多く、美味しいお店もたくさん。
栄で飲んだ後は、ぜひラーメンを食べに行ってください。
栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:八の角
とまとラーメン(税込790円)
チーズ入りリゾットライス(税込200円)
八の角のおすすめポイント
- トマトの旨味の中にコクがあって本当に美味しい
- 女性でも入りやすい店内
- 〆のチーズリゾットが至高
八の角の一言レビュー
栄のドンキホーテ近くにある「八の角」は、とまとラーメンのお店
とまとラーメンというと色物に感じるかもしれませんが、トマトの旨味の中にコクがあって本当に美味しい一杯です。
店内は女性でも入りやすいですし、雰囲気もよし
お腹に余裕があったら、〆のチーズリゾットまで食べたいラーメンですね。
栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:中華そば三戒
醤油中華全部乗せ(税込950円)
中華そば三戒のおすすめポイント
- 錦のど真ん中にあるので飲んだ後に行きやすい
- 化学調味料を使っていない健康的なラーメン
- 旨味のバランスが抜群で誰にでも愛される味
中華そば三戒の一言レビュー
繁華街錦のど真ん中にある「中華そば三戒」
周辺にはスナックもたくさんあるので、一人だと少し入りにくいかもしれません。
ただ素材の味をしっかり引き出したラーメンは、本当に美味しいですよ。
化学調味料を使わない優しい味が、飲んで荒れた胃に染みわたります。
栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:第一旭
特製ラーメン(税込1,080円)
第一旭のおすすめポイント
- 醤油の旨味を活かしたシンプルなスープ
- チャーシューたっぷりでもあっさりして食べやすい
- ボリューム満点
第一旭の一言レビュー
こちらも錦にあるラーメン屋「第一旭」
シンプルな醤油スープが人気のお店です。
麺1.5倍、チャーシュー2倍の特製ラーメンはボリューム満点なのですが、スープ・チャーシュー共にあっさりなので食べやすいです。
飲んだ後にもガッツリ食べたい人に、おすすめのお店ですね。
栄(錦エリア)で深夜まで営業しているラーメン屋:まぜそばあらし
看板まぜそば(税込900円)
まぜそばあらしのおすすめポイント
- もちもちした麺がたくさんの具材に絡んでジャンキーな味わい
- 追い飯が無料
- 朝5時まで営業している
まぜそばあらしの一言レビュー
錦3丁目エリアで朝5時まで営業している「まぜそばあらし」
もっちりして食べ応えがある麺は、深夜の空いたお腹にガツンと効いてきます。
追い飯も無料なので深夜でもガッツリ食べたい人におすすめです。
栄(錦エリア)で深夜営業しているラーメン屋:雷神
はまぐりラーメン(税込1,100円)
雷神のおすすめポイント
- はまぐりのダシがしみでたラーメンが荒れた胃に優しい
- ラーメンだけでなく居酒屋メニューも豊富
- 朝8時まで営業している
雷神の一言レビュー
錦三丁目エリアで長年経営している「雷神」
居酒屋や出前もしているので、錦で遊んでいる人にはおなじみのお店ではないでしょうか。
名物のはまぐりラーメンははまぐりのダシがでた本格ラーメンですよ。
栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋
続いては栄の住吉エリアで深夜営業しているラーメン屋さんを紹介していきます。
住吉エリアはクラブなどのナイトスポットが多いことから、若者向けのラーメン屋さんもとても多いです。
住吉エリアで遊んでいる人は、遊び終わりに美味しいラーメンが食べたい人は参考にしてみてください。
栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:みそ吟
味噌バターコーンラーメン(税込1,004円)
みそ吟のおすすめポイント
- コーン好きにはたまらないたっぷりのコーントッピング
- バターを溶かすとよりコクが増す
- スープによく絡む縮れ麺
みそ吟の一言レビュー
たっぷりコーンのインパクトが素晴らしい「みそ吟」
プリンセス通りにお店があるので、居酒屋で飲んだ後の〆にぴったりのお店です。
味噌ラーメン単品でも頼めますが、バターとコーンのトッピングは必須でしょう。
栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:住吉陽陽軒
中華そば(税込790円)
住吉陽陽軒のおすすめポイント
- あっさりした中に旨味のあるラーメン
- 味玉トッピング付き
- 朝4時まで営業
住吉陽陽軒の一言レビュー
奥まった場所にお店があるので、少し見つけづらい場所にある「住吉陽陽軒」
朝4時まで営業しており、あっさりした中に旨味のある醤油ラーメンが特徴的です。
飲んだ胃に優しいラーメンなので、飲み歩いた後に行きたい一軒ですね。
栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:錦城住吉店
担々麺(税込700円)
錦城住吉店のおすすめポイント
- コクのある本格担々麺が食べられる
- 山椒・ゴマの風味がよく効いている
- スープ茶漬けセット(税込900円)でお腹いっぱい
錦城住吉店の一言レビュー
名古屋エリアで店舗展開している「錦城」の住吉店
山椒・ゴマの風味がしっかり効いた本格担々麺は、最後までしっかり味わえます。
ご飯と薬味がセットになったスープ茶漬けセットは、最後までお腹いっぱいになれるおすすめメニューです。
栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:スミヨシベース
スタミナラーメン(税込980円)
スミヨシベースのおすすめポイント
- ラーメンだけでなく焼肉のメニューもある
- ニンニクの効いたパンチのあるラーメン
- 焼肉屋さんだけあってチャーシューが美味しい
スミヨシベースの一言レビュー
2018年住吉エリアにオープンした「スミヨシベース」
焼肉屋とラーメン屋が1つになったという夢のようなお店です。
提供されるラーメンは本格スタミナラーメンで、ニンニクの効いたパンチのある味わいですよ。
栄(住吉エリア)で深夜営業しているラーメン屋:もっこす
ラーメン(税込700円)
もっこすのおすすめポイント
- 濃厚豚骨の熊本ラーメンが美味しい
- 朝4時まで営業している
- 納豆ラーメンが人気
もっこすの一言レビュー
濃厚豚骨の熊本ラーメンが美味しい「もっこす」
納豆ラーメンというメニューが人気なのですが、通常のラーメンもとっても美味しいです。
毎日朝まで営業しているので、飲んだ後に濃い味のラーメンがほしくなったらおすすめです。
以上名古屋駅・栄にある深夜営業しているラーメン屋まとめでした。
どのお店もとっても美味しく、深夜には食べちゃダメとわかっていても箸がとまらないラーメンです。
みなさんも飲み会後にラーメンが食べたくなったら、ぜひこの記事を参考にしてください。