みなさんこんにちは。
愛知県在住グルメブロガーのリュウジです。
普段は飲食店のレポートをするのですが、今回はカップラーメンの紹介です。
というのも名古屋の名店「紫陽花」さんのカップラーメンが、先日発売されたので、これはレポートせねばとなり、早速食べて記事にしてみました。
紫陽花は【名古屋】実際に食べ歩き!おすすめのラーメン店ランキング の記事でも6位にランクインしており、個人的にもおすすめのお店です。
果たして紫陽花の味を再現できているのでしょうか。
麺とスープの再現率は高い!紫陽花のカップラーメン
こちらが紫陽花のカップラーメン
インターネットでも購入できますし、近所のコンビニにも置いていました。
中には液体スープ、かやく、あとのせかやくの袋
早速お湯を入れて調理していきます。
こちらが完成品
さっそく食べてみると、まずスープの再現率にびっくり!
醤油のコクと脂が素晴らしい具合でマッチしている紫陽花のスープを、高いクォリティで再現しています。
平手打ちの麺も再現率高め!
全粒粉を使った麺が、スープとよく絡んでとっても美味しいです。
トッピングの再現はさすがに難しいのか、具はチャーシューと小さなメンマ
本店では2種類のチャーシューや濃厚な味玉が食べられるので、本店にもぜひ行ってみてほしいですね。
とは言え300円以下で食べられるカップラーメンとしては、かなり美味しかったです。
スープと麺に関しては、再現率も高めだと思うので、紫陽花ファンは要チェックの一品ですよ。
ラーメン紫陽花の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中川区八剱町4-20-1 コーポ源 1F
営業時間:11:30~14:30 (火~土)、18:00~21:00(火~土)、11:30~14:30(日) 、18:00〜材料が無くなり次第終了
定休日:月曜日
以上カップラーメンとして販売された紫陽花の紹介でした。
カップラーメンも美味しいですし、本店ではより美味しいラーメンが食べられます。
ラーメン好きであれば、ぜひ行ってほしいお店ですね。