みなさんこんにちは。
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回はお店ではなく、新たに名古屋でサービスを開始する「Uber Eats(ウーバーイーツ)」について紹介していきます。
そんなUber Eats(ウーバーイーツ)名古屋は10月24日にサービス開始!
関東や関西ではすでにサービスを開始しているUber Eats(ウーバーイーツ)ですが、果たして名古屋ではどのようなサービスを展開してくれるのでしょうか。
*初回1500円(750円×2回)割引プロモーションコード「eats-n9jjiz」
ウーバーイーツのアプリをダウンロード後、上記プロモーションコードを入れると割引が適用されます!
目次
Uber Eats(ウーバーイーツ)ってどんなサービス?
名古屋の方にはあまりなじみがないUber Eats(ウーバーイーツ)という名前。
サービス自体は、2016年に東京でスタートしました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)を一言で言うと料理のデリバリーサービス
それじゃあ今までの出前サービスと同じだと思うかもしれませんが、Uber Eats(ウーバーイーツ)と他の出前サービスとの違いは
- スマホアプリの位置情報を利用して、どこでも(野外でもOK)配達してくれる
- 配達パートナーは登録制
- 今まで宅配に参加していないお店の料理も注文できる
- クレジットカード決済で事前支払い
といった点が挙げられます。
それぞれの項目について詳しく解説していきますね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴1:どこでも配達してくれる
Uber Eats(ウーバーイーツ)はスマホアプリの位置情報を利用します。
そのため従来まで自宅や職場にしか配達できなかった出前が、屋外でも利用できるようになりました。
これによって
- バーベキューや花見の時に出前を呼ぶ
- 仕事で名古屋駅に移動するタイミングで配達してもらう
なんてことも可能に。
配達時間は大体30分くらいのようなので、手軽に利用できる点が嬉しいですね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴2:配達パートナーは登録制
Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴2つ目は、配達パートナーが登録制であるという点です。
配達パートナーの登録はすでに始まっており、隙間時間で稼げる仕事としても話題になっています。
配達パートナーが登録制であることによって、飲食店は配達の準備が一気に楽になります。
配達パートナーを雇わなくてもいいですし、バイクを用意する必要もありません。
これによって東京では数百店舗がUber Eats(ウーバーイーツ)に登録をしています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴3:今まで宅配に参加していないお店の料理が注文できる
今まで出前と言えば、ピザやお寿司やカレーなどが一般的でした。
しかしUber Eats(ウーバーイーツ)では登録制の配達パートナーが配達を担当してくれるため、さまざまなお店の参入が可能に。
それによって今まで宅配に参加していないお店の料理も、注文できるようになりました。
本格的な料理からスムージードリンクなど、さまざまなお店が参入しているUber Eats(ウーバーイーツ)。
名古屋ではどんなお店の料理が注文できるのか、楽しみですね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴4:クレジットカード決済で事前払い
スマホ1つで注文できるUber Eats(ウーバーイーツ)。
支払いは登録したクレジットカードから決済するので、支払いも楽々♪
わざわざ小銭を用意する必要もないので、利用者にもお店にも嬉しいサービスですね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達料金
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達料金ですが、基本配達料金は380円です。
これに加えてサービス料が注文料金の10%かかります。
配達にかかる料金を考えれば、妥当な料金と言えるのではないでしょうか。
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達エリア
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達エリアは徐々に広がり、2020年4月現在名古屋市内10区(中区、中村区、西区、北区、中川区、東区、熱田区、千種区、昭和区、瑞穂区)を含む一部地域で配達可能です。
名古屋エリアでもUber Eats(ウーバーイーツ)の自転車を見かける機会が多くなってきたので、エリアも徐々に拡大しています。
対象のエリアにお住まいの方は、ぜひ一度注文してみてはいかがでしょうか。
Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の配達料金・エリア・おすすめ店舗を紹介!
それでは11月頃にサービスを開始するUber Eats(ウーバーイーツ)名古屋では、どのようなサービス内容になるのでしょうか。
他のエリアの情報などを参考に、Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋の情報をまとめていきます。
*初回1500円(750円×2回)割引プロモーションコード「eats-n9jjiz」
ウーバーイーツのアプリをダウンロード後、上記プロモーションコードを入れると割引が適用されます!
ザ・リスコ
ジューシーな肉汁があふれるハンバーガーが食べられる「ザ・リスコ」
東別院という少し外れた場所にあるので、Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文できるのは嬉しいですね。
本格的なハンバーガーが食べたい人にオススメです。
焼肉ホルモンせいご
焼肉の名店「焼肉ホルモンせいご」もUber Eats(ウーバーイーツ)に参入
ウーバーイーツでは新鮮なお肉はもちろん、カルビ弁当やハラミ弁当が注文できるようです。
ひつまぶし備長
名古屋名物ひつまぶしのお店からは「ひつまぶし備長」が参入
カリッと焼かれたうなぎが絶品で、とっても贅沢なひつまぶし弁当ですよ。
以上Uber Eats(ウーバーイーツ)名古屋に関して現状わかっている情報をまとめてみました。
今後まだまだ新しい情報を集めていきますので、情報は随時更新していきます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)はとっても便利なサービスなので、早く名古屋で利用できるのが楽しみですね。