みなさんこんにちは。
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は地元民にも人気のうなぎ屋さん「イチビキ」に行ってきました。
名古屋駅から徒歩10分ほどの場所にあるお店なのですが、地元の人に人気で行列対策もできているお店。
うなぎ自体もとってもおいしかったので、うなぎ好きな人はぜひ行ってみてください。
?
「イチビキ」ってどんなお店?
「イチビキ」があるのは名古屋駅から徒歩10分ほどの場所
名古屋駅と伏見駅のちょうど中間くらいの場所にありますね。
お昼の営業時間は11:30~13:00なのですが、10時から整理券が配られて入る時間が指定されます。
私は平日10:15くらいに行ったのですが、12:30の回でした。
休日などは10時前に行って整理券をゲットしないと、満席になるリスクがありますね。
昔ながらの雰囲気の店内
お手洗いなども古いので、そこは覚悟していきましょう。
「イチビキ」のメニュー
「イチビキ」のメニューがこちら
うな丼が人気で特上丼については、すぐに売り切れてしまいます。
私が行った時も特上丼は売り切れてましたね。
うなぎの脂が濃厚でとろける!絶品ひつまぶしをいただく
うなぎまぶし(税込3,600円)
今回はうなぎまぶしというメニュー名のひつまぶしを注文
おわんにびっちりうなぎが詰まっています。
ちなみに中にはお米がたっぷり入っているのでかなりボリューミー
お椀によそって一杯目
うなぎを口の中に入れるとうなぎの脂が口の中でとろけます!
これまでいくつもひつまぶしを食べましたが、ここまでうなぎの脂がとろける感覚があるのは、イチビキくらいですね。
2杯目の薬味はネギのみ
ネギのさっぱりした感覚が、うなぎの脂といい感じでマッチしています。
3杯目はダシを入れてのお茶漬け
ダシを入れるとうなぎの香ばしさがひきたって、これまた違う味で美味しい
肝吸いがついている点もグッド
肝の苦みがとってもおいしかったです。
ひつまぶしらしく3杯とも違ったおいしさもあり、ボリュームも満点!
地元民に人気になる理由がわかるお店でした。
「イチビキ」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-3-16
営業時間:昼の部11:30~13:00(10時から整理券配布・予約不可)、夜の部17:30~20:00(完全予約制・1か月前から予約受付)
定休日:月曜日
クレジットカード:利用不可
以上名古屋駅から徒歩10分ほどの場所にあるうなぎ屋さん「イチビキ」の紹介でした。
濃厚な脂がとろけるうなぎが食べられるので、うなぎ好きであれば絶対好きなお店です。
美味しいうなぎが食べたい人は、ぜひ行ってみてください。
あわせて読みたいひつまぶしまとめ記事