みなさんこんにちは。
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回紹介するのは豊田本町駅から徒歩10分ほどの場所にある「麺屋又兵衛」さんに行ってきました。
こちらのお店私はインスタで見つけたのですが、特徴的なトッピングがあるお店として少し有名になりました。
一風変わっているけど美味しいラーメンが食べたいという人は、ぜひ行ってみてください。
?
「麺屋又兵衛」ってどんなお店?
「麺屋又兵衛」があるのは豊田本町駅から徒歩10分ほどの場所
駐車場はお店の前に6台あるので、車でのアクセスの方が楽ですね。
店内はカウンター席とテーブル席
かなりきれいに清掃されており、女性でも入りやすいお店なのではないでしょうか。
「麺屋又兵衛」のメニュー
塩ラーメン・醤油ラーメンとラーメンメニューもあるのですが、又二郎という二郎系ラーメンとまぜそばがお店のオススメ
そしてチャーシューや煮卵といった定番トッピングに並んであるステーキトッピングの存在感
単純にステーキ1枚500円は安いかなと思います。
オススメの食べ方も書かれているので、今回は忠実に食べていきます。
ステーキトッピングで豪華すぎるまぜそばに
まぜそばちょい辛ステーキトッピング(税込850円+500円)
お店オススメだというまぜそばちょい辛にステーキトッピング
ステーキはあっさり系なのですが、お肉の味はしっかりします。
500円で食べられるのであれば、トッピングする価値はありますね。
まぜそばも辛みそとニンニクが効いていて、クセになる味わい
ちょい辛とのことでしたが、食べていると汗が噴き出てくるくらいは辛いです。
まぜそばのジャンクな感じにステーキの肉感はよくあいますね。
ガツガツ食べたら最後は追い飯
ステーキを残しておくとステーキ丼として食べられるので、最後まで満足です。
ラーメンにステーキをトッピングするのは驚きましたが、意外と相性もよくとっても大満足の一品でした!
「麺屋又兵衛」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市南区内田橋1-14-2 竹味ハイツ 1F
営業時間:11:30~14:00、18:00~21:00
定休日:月曜日
クレジットカード:利用不可
以上南区にあるラーメン屋さん「麺屋又兵衛」に行ってきました。
意外な組み合わせのラーメンでしたが、とっても美味しかったのでまたすぐに行きたくなりました。
ラーメン好きであればハマると思うので、一度行ってみてください。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事