みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回はいりなか駅から徒歩5分ほどの場所にある「翠蓮」さんに行ってきました。
アジアンテイストでとってもおしゃれなラーメン屋さんなのですが、本格的な魚介ラーメンがいただけて大満足でした。
いりなか周辺で美味しいラーメン屋さんを探している人は、ぜひ一度行ってみてください。
?
「翠蓮」ってどんなお店?
「翠蓮」があるのは、いりなか駅から徒歩5分ほどの場所
開店直後の11時過ぎに行ったのですが、すでにお店には人がいてランチタイムには満席になっていました。
駐車場は店内裏に5台分あります。
店内はアジアンテイストでとってもおしゃれ
ラーメン屋さんというより、カフェのような雰囲気でしたね。
女性のお客さんも多かったので、女性1人でも入りやすいお店なのではないでしょうか。
「翠蓮」のメニュー
トビウオの焼き干を追加した濃いめ焼き干しがお店の人気メニュー
ご飯ものの中では、ピリ辛ネギチャーシュー丼が人気
しびから味噌というメニューや
数量限定のまぜそばもあります。
常連さんっぽい人がまぜそばを頼んでいたので、次はこちらのメニューも注文したいですね。
魚介のダシをふんだんに使った贅沢なスープに舌鼓!
濃いめ焼き干し塩(税込890円)
お店の看板メニュー濃いめ焼き干しで今回は塩を注文
醤油を注文していた人が多かったので、人気なのは醤油かもしれません。
スープを一口飲むと魚介の香りが口の中いっぱいに広がります!
焼きアゴの香ばしさと桜えびが前面に出てきます。
ただじっくり飲んでいくと動物系の味もしてくるので、上手くバランス調整がされているんですね。
やや太めの縮れ麺は、スープの強さに負けていません。
麺自体の味がしっかりしているので、これだけ食べても満足です
トッピングには角切りチャーシューと豆苗
トロっととろけるチャーシューと箸休めにぴったりの豆苗は、全体のバランスを上手く整えてくれています。
ピリ辛ネギチャーシュー丼(税込250円、ランチタイム価格)
サイドメニューのピリ辛ネギチャーシュー丼も注文
トロトロのチャーシューには、お店自慢のタレがかかっておりこれがなんとも美味い
チャーシューの味を邪魔することなく、新たな旨味を引き出しています。
名古屋のラーメン店のサイドメニュー部門なら、個人的には1位ですね。
「翠蓮」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市昭和区花見通3-11 ハートイン杁中1A
営業時間:11:30~14:00(L.O.14:00) 18:30~20:00(L.O.20:00) (スープがなくなり次第終了)
定休日:火曜日・水曜日
クレジットカード・電子マネー:利用不可
以上いりなか駅から徒歩5分ほどの場所にある「翠蓮」の紹介でした。
濃厚な魚介スープですが、ラーメン全体はバランスがとれていてとっても美味しかったです。
みなさんもぜひ行ってみてください!
あわせて読みたいラーメンまとめ記事