みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は久屋大通駅と高岳駅の中間くらいの場所にある「はせ家」に行ってきました。
ランチ営業のみのお店なのですが、12時前には満席になる人気のお店
地元のサラリーマンの方がたくさん来店されており、とってもにぎわっていました。
久屋大通や高岳エリアでランチを探している人は、ぜひ一度行ってみてください。
「はせ家」ってどんなお店?
「はせ家」があるのは久屋大通駅と高岳駅のちょうど中間くらい
味噌煮込みうどんで有名な「角丸」さんのすぐ向かいですね。
手作りハンバーグと鉄板スパゲッティがメインのお店
営業時間は11:00~14:30とランチタイムのみの営業です。
店内は昔ながらの喫茶店という感じですが、とても清潔感があります。
12時前には満席になっており、地元のサラリーマンの人たちでにぎわっていました。
「はせ家」のメニュー
人気のハンバーグランチ
ご飯は大(約350グラム)・並(約260グラム)・小(約200グラム)から選べます。
鉄板スパゲッティなど他のメニューもどれも美味しそう
どれも美味しそうですね
ランチメニューにはトッピングも可能ですね。
ランチメニューがかなり充実しているので、どれを注文するか迷いますね。
ボリューム満点の鉄板スパゲッティ!ハンバーグも肉感たっぷり
鉄板スパゲッティインディアン(税込900円)
卵が敷かれた鉄板スパゲッティ
店員さんにちょい大盛りもできますよと言われたので、ちょい大盛りでお願いしました。
たっぷりソースがかかっていて嬉しいですね。
見た目のビジュアルがなんとも食欲をそそります。
もちもちの太麺にカレーソースがよく絡みます。
カレーは辛すぎずちょうどいい味付け
ひき肉もたっぷり入っているので、とってもボリューミーですね。
和風おろしハンバーグゆずぽん(税込1,100円)
同行者が注文したのは和風おろしハンバーグ
ナポリタンがどっかりと盛り付けてあるので、こちらもボリューム満点
ソースをかけるとアツアツなのがよくわかりますね。
鉄板料理はこのアツアツ感がたまりません。
ゆずの味が強いソースはゆず好きにはたまりません。
ハンバーグにもぎっしりお肉が詰まっていて、こんなハンバーグが食べたかったんだという感じですね。
鉄板スパゲッティもハンバーグもどちらもボリューミーで、とっても美味しかったですよ♪
「はせ家」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市東区泉1-21-1
営業時間:11:00~14:30
定休日:日曜、祝日、第3土曜休
クレジットカード:利用不可
以上久屋大通駅と高岳駅の間にあるお店「はせ家」の紹介でした。
鉄板スパゲッティもハンバーグもとっても美味しかったので、近所で働いていたら間違いなく通っていましたね。
ボリューム満点のランチが食べたい人は、ぜひ一度行ってみてください。