みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は丸の内駅から徒歩3分ほどの場所にある「啜る」というラーメン屋さんに行ってきました。
「啜る」は2019年1月にオープンした新店ですが、現在徐々に人気店の仲間入りを果たしつつあるお店。
濃厚なスープとレアチャーシューを売りにしたラーメンは、はたしてどのようにものなのでしょうか。
「啜る」ってどんなお店?
「啜る」があるのは丸の内駅から徒歩3分ほどの場所
オフィス街の中にぽつんと佇んでいます。
この日は平日12時ごろに伺ったのですが、着席まで10分ほどの待ち時間でした。
店内はカウンター席のみで席数は10席ほど
ゆっくりできる感じではないので、食べたらすぐ出る感じのお店ですね。
「啜る」のメニュー
名物の鶏そば、鶏中華そばの2つのメニューですね。
プラス100円で全部のせできるのは、なかなかお得ではないでしょうか。
テーブルにはお店のこだわりが
麺・スープ・チャーシューとそれぞれのこだわりが文章から伝わってきます。
濃厚だけど口の中に残らないスープと肉感の強いレアチャーシューが絶品!
鶏そば大盛りチャーシュー増し(税込1,080円)
この日はチャーシューをたくさん食べたい気分だったので、チャーシュー増しを注文しました。
泡立てられたスープにワクワクしながらいただきます!
泡立てられたスープは濃厚な鶏の旨味が口の中に広がります。
しかし濃厚なスープですが、口の中にベタベタ残らないんですよね。
私鶏白湯スープ大好きなのですが、口の中に残る感じだけ何とかならないかなと思っていたので、このスープすごいです。
泡の下はこんな感じのスープ
泡立てられた部分は口当たりもいいですが、スープ自体が美味しいのでどんどん飲めちゃいます。
もちもちの中太麺は、スープとの相性がばっちり!
麺とスープがよく絡んでおり、鶏の旨味が麺にも伝わってきます。
お店自慢のレアチャーシューは、脂身がしっかり残っていて肉感が味わえます。
肉の旨味がダイレクトに伝わってくるので、個人的に大好きな味。
レアチャーシューを提供するお店はたくさんありますが、その中でもトップクラスに美味しかったです。
「啜る」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-15-28 ビックバン丸の内 1F
営業時間:[月曜日~金曜日]11:00〜14:00、18:00〜21:00[土曜日]11:00〜14:00
定休日:日曜日・祝日
クレジットカード:利用不可
以上丸の内駅から徒歩3分ほどの場所にある「啜る」さんの紹介でした。
濃厚だけど口の中に残らないスープはまさに絶品の一言。
レアチャーシューもかなり私好みで、また行きたくなりました。
ラーメン好きであれば要チェックのお店ですよ。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事