みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は2019年5月鶴舞駅近くにオープンしたラーメン屋「幸先坂」さんに行ってきました。
名古屋駅の人気店舗獅子丸と同じオーナーさんが経営しているということで、期待感は嫌でも高まります。(獅子丸の詳細記事:【麺家獅子丸】名古屋駅近くのおしゃれで美味しいラーメン屋)
ワクワクしながら訪問した「幸先坂」さんはどのようなお店だったのでしょうか。
「幸先坂」ってどんなお店?
「幸先坂」さんがあるのは、鶴舞駅から徒歩1分
見た目が高級感がある感じなので、ぱっと見ラーメン屋さんだと気づきませんでした。
ニューオープンしたお店ということで、店内はめちゃくちゃ綺麗
椅子もしっかりしたものを使っていますし、あまりラーメン屋さんっぽくないですね。
店内にはカウンター席とテーブル席があるのですが、空間をかなりぜいたくに使っていて広々としています。
この空間づくりは、ラーメン屋さんではなかなか見かけませんね。
「幸先坂」のメニュー
「幸先坂」さんのメインメニューは
- 鶏と魚介と香味野菜の濃厚つけ麺(限定20食)
- 貝とアゴだしの醤油そば
- 鶏と魚介のぱいたんそば
20食限定のつけ麺は、すぐ売り切れてしまうそうで食べたいのであれば、お昼の早い時間に行く必要がありますね。
貝と醤油がマッチした絶品ラーメンをすする
貝とアゴだしの醤油そば(税込860円)
シンプルだけど美しい見た目
丁寧に盛り付けされたことが、器を見ただけでわかりますね。
和風だしがベースのスープは、貝と醤油の香りがベストマッチ!
ほんのり鼻を抜ける魚介の風味が、たまらなく上品です。
麺はかなりの細麺
醤油そばという表現をお店がしているように、そばのようなすすり心地でした。
とてもすすりやすいのですが、醤油の味はしっかり染みていて美味しかったです。
チャーシューはレアチャーシューと鶏チャーシューの2種類
肉感のあるレアチャーシュー、柚子胡椒で味付けされた鶏チャーシューはどちらも絶品でした。
特に鶏チャーシューの味付けは他のお店であまり味わったことがなかったので、びっくりしましたが美味しかったですね。
ぜいたく盛り(税込480円)
せっかくなのでトッピングにはぜいたく盛りを注文
内容はチャーシュー3種、はまぐり、味玉、彩り野菜(かぼちゃ・なす・ズッキーニ)
個人的に好きだったのが、味玉と角煮チャーシュー
しっかりとタレに漬け込まれていますが、素材自体の味は残っておりとっても美味しかったです。
全体的なバランス・お店の雰囲気共に素晴らしいお店でした。
女性でも入りやすい雰囲気ですし、とてもおすすめのお店ですよ。
「幸先坂」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-22-18 グランドメゾン鶴舞公園 1F
営業時間:11:00~14:30、17:30~22:00
定休日:火曜日
クレジットカード:利用不可
以上鶴舞駅から徒歩1分の場所にある「幸先坂」さんの紹介でした。
ラーメンも雰囲気もとてもいいお店だったので、これから流行ることは間違いないでしょう。
オープン直後なのでまだ混んでいませんし、今のうちがチャンスかもしれませんよ。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事