みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は大須にある「とんちゃんやふじ」に行ってきました。
「とんちゃんやふじ」は昔から大須に店舗を構え愛されているのですが、お店がかなり古く店内は煙でモクモク
そんな中食べるとんちゃんも味があっていいのですが、2019年から隣にはなれがオープン!
きれいな店内で伝統の味が食べられるということで、今回行ってきました!
「とんちゃんやふじ」ってどんなお店?
「とんちゃんやふじ」があるのは大須観音駅から徒歩5分ほどの場所
夜で少しわかりにくいのですが、お店はかなり古いです。
一方こちらは2019年に新設されたはなれ
高級焼き肉店のような外観で、なかなかいい感じです
椅子は簡易的なものですが、店内は比較的綺麗
1席に1つずつ焼き台が置いてあります。
テーブルもかなりきれいです。
席上にはダクトも完備されており、煙でモクモクになることはありません。
かなりいい環境でとんちゃんが味わえるので、ワクワクですね
「とんちゃんやふじ」のメニュー
「とんちゃんやふじ」のメニューはこちら
看板メニューのとんちゃん250円をはじめ、高くても500円というかなりの破格
注文はこんな感じで紙に書いておこないます。
追加注文は紙に書いても、直接言ってもOKみたいですね。
味の濃いとんちゃんとご飯の無限ループが誕生!
味噌とんちゃん(税込250円)
味噌とんちゃんが最初にきたので、さっそく網の上へ
味噌の香ばしい香りがたまりません。
焼きあがったら一味唐辛子につけていただきます。
口の中に濃厚な味噌の味ととんちゃんの脂が一気に広がると
すかさずご飯をかき込みます!
味の濃いとんちゃんとご飯の組み合わせはもう反則級に美味いんですよね!
ご飯中を注文したのですが、なぜ大を注文しなかったんだと後悔しました。
塩とんちゃん(税込250円)
味噌と比べるとあっさりした味わいですが、これもご飯によく合います。
タン(税込500円)
牛タンよりも歯ごたえがある豚タン
カルビ(税込500円)
脂たっぷりのカルビ
当然のごとくご飯との相性ばっちり
きゅうり(税込400円)
ここらで箸休めのきゅうりの浅漬け
さっぱりした味わいは、濃い味が続く中での清涼剤です。
サガリ(税込500円)
とってもジューシーなサガリ
この量で500円は安い!
心臓(税込400円)
コリコリ食感の心臓はこの中ではあっさりした味わいに感じました。
一気に紹介してきましたが、正直どれも美味しすぎました。
そしてご飯が進む進む!
今回お酒と一緒だったのですが、このお店はご飯と肉を純粋に楽しんだ方がよさそうですね。
「とんちゃんやふじ」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区大須2-29-27
営業時間:16:50〜21:50(L.O.21:20)
定休日:水曜日
クレジットカード:利用不可
以上大須にある「とんちゃんやふじ」の紹介でした。
はなれがかなりきれいなので、現在ははなれメインで営業している様子
価格も安くて味も美味しいので、人気になる理由がよくわかるお店でした。
大須で焼肉がしたい人は、ぜひ一度行ってみてください。