みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は本日7月11日名古屋駅エスカにオープンした「ふくろう食堂」の紹介をしていきます。
ふくろう食堂は辛味噌ラーメンの名店ふくろうの姉妹店で、醤油味の中華そばをメインにしたお店。(参考記事:https://www.tour-travelworld.com/entry/2017/06/26/170000)
辛味噌ラーメンのお店が作る中華そばは、どのような味なのでしょうか。
「ふくろう食堂」ってどんなお店?
「ふくろう食堂」があるのは、名古屋駅地下のエスカ
エスカの中の1番隅にあります。
この日はオープン日だったのですが、初日から行列ができていました。
店内は中華屋さんをイメージしており、カウンター席とテーブル席があります。
店員さんもまだ慣れていない感じがしますが、これから慣れていくのでしょう。
「ふくろう食堂」のメニュー
「ふくろう食堂」のメニューは中華そばがメイン
あっさり・こってり・たまごとじという種類がありますね。
ランチメニューは焼きめし・唐揚げ・ご飯セットがあります。
サイドメニューもいくつかあります。
餃子はまだ出されていないようなので、注文できるようになるのが楽しみですね。
王道中華そばとホロホロに崩れるチャーシューが美味い!
あっさりチャーシュー中華そば(税別890円)
ふくろうはチャーシューが美味しいので、ふくろう食堂でもチャーシュー中華そばを注文しました。
スープは醤油ベースですが、醤油の臭みがまったくありません。
昆布だしのコクが出ているので、しっかり旨味は楽しめます。
麺は細麺でしっかりとスープを持ち上げてくれます。
旨味が抽出されたスープが味わえるので、どんどん箸が進みます。
ホロホロと崩れるチャーシューは、肉の旨味がしっかり味わえます。
ふくろうのとろとろチャーシューも美味しいのですが、こちらのチャーシューも美味しいですね。
チャーシュー・玉ねぎ・麺・スープが口の中で混ざると、また違った味が楽しめますよ。
ランチセットで焼きめしも注文
これ以上ないくらいパラパラで、食感がとてもいいです。
焼きめしには特製ソースがついてきて、味変も可能。
特製ソースはマヨネーズベースで、よりコクが増します。
味変前も後も楽しめるので、サイドメニューもレベルが高いですよ。
「ふくろう食堂」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:年中無休
クレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
電子マネー:交通系電子マネー(Suicaなど)
以上名古屋駅エスカにオープンした「ふくろう食堂」の紹介でした。
ふくろうの姉妹店ということで期待が高かったのですが、口の中でうまく混ざり合う旨味は期待を裏切りませんでした。
名古屋駅で美味しいラーメンが食べたい人は、ぜひ一度行ってみてください。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事