みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
以前紹介した栄のラーメン屋まぜそばあらしですが、2019年3月名古屋駅店をオープンさせたので行ってきました。
栄の店舗は18時から翌5時までの営業と、飲んだ後のお客さん向けの店舗でした。
一方名古屋駅店は11時30分から22時までと、ランチからディナーまでの営業。
はたして名駅にも出店した実力店は、どのような味を楽しませてくれるのでしょうか。
「あらし名駅店」ってどんなお店?
「あらし名駅店」があるのは、名古屋駅太閤口から徒歩2分ほどの場所
看板を抜けると細い隙間に店舗があるので、少し見つけにくいです。
店内に入ると手前側にテーブル席、奥にカウンター席があります。
店内はあまり広くありませんが、20人くらいは入れるのではないでしょうか。
「あらし名駅店」のメニュー
「あらし名駅店」のメニューは栄の本店と同じ
まぜそばがメインで、塩や醤油のラーメンもあります。
トッピングやご飯ものメニューもあります。
ちなみにまぜそばの追い飯は無料ですよ。
栄本店に負けない旨味と辛みのバランスがいいまぜそばが楽しめる
塩台湾まぜそば(税込900円)
栄店では看板まぜそばを食べたので、名駅店では塩台湾まぜそばを注文
中央で光り輝く卵黄が食欲をそそりますね。
さっそくまぜていただくと、塩ダレの旨味と辛みが口の中で混ざり合います。
しかし決して嫌な混ざり方ではなく、それぞれの美味しさをしっかり感じられ、満足度は高いですね。
食べた後は追い飯を投入
店員さんが元気よく持ってきてくれます。
ひき肉がたっぷり入っているので、追い飯で最後までいただきます。
最後まで旨味が楽しめるので、満足度は本店に負けないレベルでした。
名古屋駅周辺には美味しいラーメン屋さんが多いですが、ぜひ負けずに頑張ってほしいですね。
「あらし名駅店」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中村区椿町14-6
営業時間:11:30~22:00(L.O.21:45)
定休日:火曜日
クレジットカード:利用不可
以上名古屋駅にできた「あらし名駅店」を紹介させていただきました。
栄の本店にも負けない味で、個人的にはまたリピートするだろうなと思いました。
名古屋駅周辺には美味しいラーメン屋さんがたくさんありますが、まぜそばをメインにしているのはあらしくらいなので、これからぜひ頑張ってほしいですね。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事