みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は大須にある「大須deステーキ」を紹介していきます。
大須にはやっぱりステーキや五代目橋本などステーキのお店がありますが、大須deステーキは大須商店街の外れにあるので少し見つけにくいです。
しかし他のお店にも負けないステーキを提供してくれる大須deステーキ。
はたしてどのようなステーキが食べられるのでしょうか。
「大須deステーキ」ってどんなお店?
「大須deステーキ」があるのは、大須観音駅から徒歩1分。
大須商店街の中でははずれにあるので、通りがかることは少ない場所にありますね。
店内はテーブル席とカウンター席があるのですが、広々としていて明るいです。
ライス・スープ・サラダが食べ放題なので、食券購入後は自由にとりわけをします。
こちらバイキングコーナー
ドレッシングの種類が多いのが地味に嬉しい
ソースも色々な種類があります。
色々な味が楽しめるので、飽きることなくステーキが楽しめそうです。
「大須deステーキ」のメニュー
看板メニューの大須deステーキは、100グラム1,000円ですが200グラム1,200円という価格設定
サーロイン・リブロース・ヒレもあるので、お金に余裕があれば食べてみたいですね。
ハンバーグやカレーといったメニューもあります。
ランチタイムはライス・サラダ・スープがおかわり自由なので、お腹いっぱい食べられますね。
脂身もしっかりあるステーキは満足度が高い
大須deステーキ200グラム(税込1,200円)
ライス・サラダ・スープをとっている間にステーキが登場
すぐに出てくるのは忙しいランチタイムに嬉しいですね。
200グラムあるとボリュームありますね。
脂身がしっかりついていることが、大須deステーキの特徴です。
安いステーキをメインとしているお店はほとんど赤身なので、脂身好きには嬉しい
焼き具合はレアですが、溶岩プレートがあるので自分で焼き具合を調整できます。
赤身部分はやや固いので、小さめに切って食べることをオススメします。
ステーキソースは甘めで、肉の旨味をしっかり味わえますね。
脂身はわさび塩につけていただきましたが、これが美味かった!
脂身とわさび塩のさっぱりした味が口の中で混ざって、とってもすばらしい。
脂身が好きな私としては、かなり満足度が高かったです!
「大須deステーキ」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区大須2-24-45 ホテルアベスト大須観音駅前 1F
営業時間:ランチ:11:30~14:30、ディナー:17:30~21:30
定休日:年中無休
クレジットカード:利用不可
以上大須商店街の大須deステーキを紹介でした。
200グラムで脂身のあるステーキを1,200円で食べられることを考えると、コスパはかなりいいですね。
ガッツリステーキが食べたい人には、大須deステーキがオススメですよ。
あわせて読みたい大須まとめ記事