みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は伏見駅から徒歩3分の場所にある「葱屋平吉」に行ってきました。
店名のとおりネギをメインにした珍しいお店なのですが、人気のお店で本店の京都以外にも東京・名古屋・仙台にも出店する人気店。
はたして名古屋伏見店では、どのようなネギ料理が食べられるのでしょうか。
「葱屋平吉」ってどんなお店?
「葱屋平吉」があるのは、伏見駅から徒歩3分ほどの場所
長者町通りの大きな看板があるすぐ近くにお店があり、看板も大きいのですぐ見つかるでしょう。
お店の外にはたくさん玉ねぎが置いてあります。
ちなみにディナーで葱屋平吉を利用すると、玉ねぎが1個もらえます。
古民家風の店内ですが、清潔感はあります。
2階にも席があるので、団体での予約もできますよ。
「葱屋平吉」のメニュー
ランチタイムは定食メニューがあるので、通いやすいですね。
季節限定メニューもあるので飽きなさそう。
ディナーメニューにはネギ焼き、ネギのかき揚げなどのネギメニューに加えて、おつまみメニューもあります。
お酒もネギ焼酎という貴重な飲み物もあったので、夜に行っても楽しいですよ。
甘いタレとお肉がたっぷりの牛すき鉄板定食!ネギのアクセントも素晴らしい
牛すき鉄板定食(税込980円)
ランチメニューはどれも魅力的で注文を悩みましたが、おすすめの牛すき鉄板定食を注文
1,000円以下ですき焼き定食が食べられるのはかなりお値打ちではないでしょうか。
ちなみにランチタイムはご飯と生卵おかわり自由です。
醤油の割り下が食欲をそそりますね。
ネギがたっぷり入っているところが、ネギ専門店らしいです。
お肉・ネギを生卵につけていただきます。
この写真を見るだけで、もう美味しいのがわかりますよね。
実際めちゃくちゃ美味しかったです!
甘めのタレ・ジューシーな牛肉・生卵のまろやかさがマッチして、美味しいすき焼きでした。
もちろんご飯ともよく合うので、気づいたら箸が進んでいきます。
卵なしでも美味しいので、料理の完成度はかなり高いですね。
料理がこのレベルであれば、近くに会社があったら間違いなく通うレベルです。
黒胡麻担々麺(税込920円)
友人が頼んでいた黒胡麻担々麺
ネギがたっぷり入っていて、温泉卵も食欲をそそります。
別日で夜利用もしたので、その時の写真も少し載せておきます。
夜は居酒屋なのですが、お通しでネギがでてきます。
だし巻き玉子(税込590円)
ネギがたっぷりのだし巻き玉子
玉子がふわふわで、食感・味ともに素晴らしかったですね。
鶏から揚げばか葱ソース(税込690円)
これでもかとたくさんネギがもられた唐揚げ
ジューシーな唐揚げとさっぱりしたネギがめちゃくちゃよくあう一品でした
長葱黒焼き(税込790円)
お店名物長葱の黒焼き
黒い部分以外を食べるのですが、中はトロトロになっていて美味しすぎる
ネギ料理をここまで美味しくできるのかと、少し感動しましたね。

「葱屋平吉」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区錦2-13-26
営業時間:ランチ 11:30~14:00(L.O 13:30) 、ディナー 18:00~00:00 (フードL.O 23:00) (ドリンクL.O 23:30)
定休日:日曜日・祝日
クレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
以上伏見にあるネギ料理専門店「葱屋平吉」の紹介でした。
ネギ料理専門店ということなのですが、ネギ料理は本当にどれも美味しかったです。
雰囲気もよかったですし、ランチメニューもかなりレベルが高かったです。
伏見で美味しいランチ・居酒屋を探している人は、ぜひ一度行ってみてください。