みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は黒川駅から徒歩20分ほどの場所にある「味良」さんに行ってきました。
駅から遠くなおかつ営業はランチタイムのみ、しかしそんな条件でありながらお客さんが絶えない名店です。
はたして大人気の味良ではどのような料理が食べられるのでしょうか。
「味良」ってどんなお店?
「味良」があるのは名城線黒川駅から徒歩20分ほどの場所
看板にはめん専門店とありますが、現在はカレーうどんと味噌煮込みうどん専門店です。
駅から歩くのはしんどいので、バスもしくは自家用車でのアクセスをオススメします。
お店の裏手に駐車場があるので、自家用車の場合はそこに止めましょう。
昔ながらの店内はテーブル席とカウンター席があります。
平日であれば待ち時間なしで座れたので、できれば平日に行くことをオススメします。
「味良」のメニュー
「味良」のメニューは非常にシンプルで、味噌煮込みうどんとカレー煮込みうどんの2つ
サイドメニューもライスと天ぷらのみなので、迷うことも少ないでしょう。
ニンニクを入れたい場合は、注文時に忘れずに言いましょう。
ニンニク入りカレーうどんのコクが素晴らしい!サクサクのちくわ天も絶品!
カレー煮込みうどん玉子入り(税込850円)
注文してしばらくするとアツアツのカレー煮込みうどんが到着
今回はニンニク入りで油揚げはやわらかい方で注文しました。
さっそくスープからいただいたのですが、ニンニク入りだからかコクの深さがすごい!
カレーとニンニクってこんなに合うんだってくらい深い味わいで、どれだけ飲んでも飽きません。
麺は煮込みうどんらしく固めで歯ごたえがあります。
固めの麺ですがスープはしっかり吸っているので、麺の美味しさはしっかり感じられます。
玉子は半熟なので、割って食べるとまろやかさが増します。
カレーうどんの辛さがあるので、辛いのが苦手な人は玉子を入れるといいですね。
ちくわ・油揚げ・豚肉・ネギなどトッピングもかなり豊富
しっかりとダシを吸った油揚げがたっぷり入っていて、旨味が途切れません。
ちくわの天ぷら(税込100円)
プラス100円でちくわの天ぷらも追加
サクサク食感のちくわ天は、専門店にも負けない味
そのまま食べても美味しいですが、スープにつけて食べても美味しいですよ。
カレーうどんもちくわ天もどちらも最高峰のレベルでした。

「味良」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市北区川中町4-3
営業時間:11:30〜14:00
定休日:日曜日・祝日
クレジットカード:利用不可
以上黒川にあるカレーうどん・味噌煮込みうどんのお店「味良」の紹介でした。
カレーうどん単品もめちゃくちゃ美味しかったのですが、サイドメニューのちくわ天も最高に美味しかったです。
アクセス・営業時間的に少し行きにくいお店ですが、行く価値は十分のお店ですよ。