みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は2019年9月尾頭橋駅から徒歩3分ほどの場所にオープンした「時鳥(ホトトギス)」に行ってきました。
地元の食材を使ったちゃんぽんが食べられるということで、はたしてどんなちゃんぽんが食べられるのか。
ラーメン・ちゃんぽん好きとして、今回も新店に突入してきます!
「時鳥」ってどんなお店?
「時鳥」があるのは尾頭橋駅から徒歩3分ほどの場所
昔ながらの喫茶店やスナックが並んでいるところに、ひっそりと2019年9月オープンしました。
店内はカウンター席のみで、オープンキッチンスタイル
広々とした店内ですが、開店間もないからかまだお客さんは少なかったですね。
「時鳥」のメニュー
時鳥のメニューは
- 名古屋ちゃんぽん(税込850円)
- 名古屋コーチン卵かけごはん(税込350円)
のみと非常に少ないです。
ちなみに大盛りはプラス100円で可能
時鳥のちゃんぽんは、地元の食材を使うことにこだわっているようですね。
八丁味噌なんかはちゃんぽんに使うと聞いたことがないので、どんな味になっているか楽しみですね。
コクの深いちゃんぽんはほんのり生姜が香る
名古屋ちゃんぽん(税込850円)
看板メニューの名古屋ちゃんぽんを注文
注文があると店主さんが目の前で、丁寧に調理をしてくれます。
オープンキッチンタイプのお店なので、調理している姿が見られるのは嬉しいですね。
まずスープをいただきましたが、非常に深いコクを感じます。
いろんな素材を使っているからか、さまざまな味が口の中に広がりますが旨味はしっかり感じられますね。
きぬあかりを使ったという自家製麺は、非常にのどごしがいい麺
スープともしっかり絡んでくるので、ずっと旨味が感じられます。
野菜がたっぷり入っているのも嬉しいですね。
生姜の香りがスープや野菜からしてくるので、生姜好きにはたまりませんね。

「時鳥」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-3-3 サンベアーマンション金山 1F
営業時間:11:30~14:00、18:00~20:30
定休日:月曜日
クレジットカード:利用不可
以上尾頭橋駅から徒歩3分ほどの場所にある「時鳥」の紹介でした。
地元の素材を使ったちゃんぽんは、コクが深くて素晴らしい一杯でした。
9月にオープンしたばかりの新店なので、これからに期待したいですね。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事
名古屋ラーメンおすすめランキングTOP40!実際に100軒以上食べ歩いた美味しいお店を紹介!
【名古屋駅ラーメンおすすめ店舗】グルメブロガーが選ぶ美味しいラーメン店はここだ!
栄でおすすめのラーメン屋ランキング!グルメブロガーが本当に美味しい店をまとめて紹介