みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は栄にある「やま昇住吉店」に行ってきました。
本店は国際センター駅近くの円頓寺商店街にある人気店なのですが、栄の住吉エリアにも出店しています。
つけ麺が人気のお店なのですが、はたしてどのようなつけ麺が食べられるのでしょうか。
「やま昇住吉店」ってどんなお店?
「やま昇住吉店」があるのは、栄駅から徒歩7分ほど
いわゆる住吉エリアの外れにお店を構えています。
店内はカウンター席のみ
ハンガーや荷物カゴがあるのが地味に嬉しいです。
平日ランチタイムに伺ったので、1人で来られているお客さんが多かったですね。
「やま昇住吉店」のメニュー
「やま昇住吉店」のメニューはつけ麺(税込870円)、油そば(税込850円)の2つがメインメニュー
つけ麺が人気のお店なので、つけ麺を注文している人が多かったですね。
つけ麺の食べ方が丁寧に書かれていました。
お店のこだわりが書かれているので、読みながら注文を待ちます。
柚子が香る魚介系つけ麺はとっても食べやすい
つけ麺大盛り(税込870円)
つけ麺と油そばは大盛り無料だったので大盛りで注文しました。
冷盛りと熱盛りは注文時に聞いてくれるのも親切でしたね。
つけ麺らしい太麺ですが食感は柔らか
のどごしもよかったので、とても食べやすい麺ですね。
つけ汁につけていただくと、柚子の香りが鼻を抜けていきます。
柚子と魚介がいいバランスで保たれており、あっさりだけどしっかり旨味が味わえます。
具材はトロトロの炙りチャーシューと穂先メンマ
どちらもひと手間加えられた具材なので、細部までこだわっていますね。
トロトロの炙りチャーシューは脂身たっぷりでジューシーすぎました。
コショウ・魚粉・一味・七味・ラー油などさまざまな調味料も用意されています。
個人的にはもう少し辛さがほしかったので、一味がいい感じでした。
つけ麺のシメと言えばスープ割
やま昇住吉店では魚介と柚子2種類のスープ割が楽しめます。
2種類のスープをいただきましたが、個人的にはあっさりシメられる柚子が好みでした。
「やま昇住吉店」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-1 ライオンズマンション栄第3 102
営業時間:11:00~15:00 、17:00~23:00
定休日:水曜日
クレジットカード:利用不可
以上栄にあるラーメン屋「やま昇住吉店」の紹介でした。
ボリュームはありましたがあっさりしたつけ麺なので、とても食べやすく満足度も高かったです。
住吉エリアで美味しいつけ麺が食べたいのであれば、おすすめのお店ですよ。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事