みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は伏見駅から徒歩1分の場所にある「酒天童子」というお店のランチに行ってきました。
夜はたくさんの名古屋めしが食べられる居酒屋さんなのですが、お昼はお店オリジナルのあんかけスパが食べられるということ。
はたしてどんなあんかけスパが食べられるのでしょうか。
「酒天童子」ってどんなお店?
「酒天童子」があるのは、伏見駅8番出口から徒歩1分の場所
2階には味噌カツが美味しい広小路キッチンマツヤがあります。
広々とした店内
12時前に到着したときはお客さんが少なかったのですが、12時を過ぎると満席になっていました。
伏見で働いているサラリーマンの人が、メインのお客さんのようですね。
「酒天童子」のランチメニュー
「酒吞童子」のランチメニューは、鉄板ナポリタンが1番人気
カルロという名前のメニューや童子スパなど、気になるメニューもたくさんありますね。
魚介と野菜のダシがたっぷりでたカルロあんかけスパ
あんかけスパカルロ(税込900円)
今回のお目当てはあんかけスパカルロ
野菜・豚肉・魚介類が全部で10種類以上かけられている特製あんかけスパです
あんかけスパというよりは、あんかけ焼きそばのような見た目ですね。
あんかけスパの中ではやや細めのパスタが使われています。
口の中に入れると、野菜や魚介類のダシが口の中いっぱいに広がりますね。
濃厚なダシの味がこれまでのあんかけスパとは全く違い、新しい感覚です!
豚肉・アサリ・イカなど具材がたっぷり入っているのも嬉しいですね。
いろいろな味が楽しめるのですが、カルロあんでまとまっていてめちゃくちゃ美味しいです。
味変アイテムにはタバスコとコショウが用意されています。
タバスコの酸味と辛みは、野菜の甘味をより引き立てます。
タバスコをかけるとまた違った味わいがあるので、個人的にはオススメですね。
「酒天童子」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区錦1-20-25 広小路YMDビル 1F
営業時間:ランチタイム/11:30~14:00(ラストオーダー14:00)居酒屋タイム/17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
定休日:土曜日・日曜日・祝日
クレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
以上伏見にあるあんかけスパのお店「酒吞童子」の紹介でした。
他のお店とは一線を画すあんかけスパですが、野菜・魚介類のダシがたっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです。
伏見でランチタイムを過ごす人には、一度行ってみてほしいお店ですね。