みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は名古屋駅構内の驛麺通りにある「なご家」に行ってきました。
驛麺通りには全国のラーメン有名店がお店を出しているのですが、その中で名古屋のラーメンとしてお店を出しているなご家。
名古屋は特定のラーメンが有名という地域ではないのですが、はたしてどのようなラーメンが食べられるのでしょうか。
「なご家」ってどんなお店?
「なご家」があるのは、名古屋駅構内の驛麺通り
驛麺通りの入口にあるお店なので、迷うことなく見つけられます。
店内はカウンター席が多いですが、テーブル席もあります。
行列は名古屋駅驛麺通りの中では、普通くらいのイメージですね。
「なご家」のメニュー
「なご家」のメニューは名古屋コーチンを使った鶏白湯と塩そして名古屋名物の台湾ラーメン
セットメニューにも名古屋めしがあるので、名古屋らしさを味わうにはもってこいのお店です。
名古屋コーチン白湯ラーメンは濃厚だけど後味スッキリ
名古屋コーチン白湯ラーメン(税込1,000円)
名古屋コーチンでダシをとったという白湯ラーメン
海苔が人の顔になっていて遊び心がありますね。
白湯ラーメンらしくスープは濃厚な味わい
しかし口に残るような感じはなく、後味は非常にスッキリしています。
名古屋コーチンもスッキリした味わいなので、名古屋コーチンらしいスープに仕上がっていますね。
麺は歯ごたえがよく啜りやすいですね。
やや細麺でスープをしっかり持ち上げてくれます。
具材はコリコリのメンマと鶏チャーシュー
どちらもあっさりしているので、メインのラーメンを邪魔しませんね。
タバスコを入れるのがおすすめということで投入
辛みと酸味が増して、また違った味わいが楽しめます。
名古屋コーチン塩ラーメン(税込810円)
こちらは別日で食べた塩ラーメン
透明なスープが非常にあっさりしています。
非常にスッキリした味わいなので、あっさり派の人には塩ラーメンがおすすめですね。
「なご家」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 驛麺通り
営業時間:10:00~23:00
定休日:年中無休
クレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
以上名古屋駅驛麺通りにある「なご家」の紹介でした。
名古屋コーチンの旨味たっぷりですが、後味はスッキリしていてとても食べやすいラーメンでした。
驛麺通りにはさまざまなラーメンがあるので、名古屋ラーメンもぜひ堪能してみてください。
あわせて読みたいラーメンまとめ記事