みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は金山駅から徒歩5分ほどの場所にある「スープカレーイシバ」に行ってきました。
10席以下のとても小さなお店なのですが、毎日行列ができる人気店。
名古屋でスープカレーが食べられるお店は珍しいのですが、はたしてその人気の秘訣は何なのでしょうか。
「スープカレーイシバ」ってどんなお店?
「スープカレーイシバ」があるのは金山駅から北へ徒歩5分ほど
金山センターという建物内にお店があります。
人気店なので開店前から待ちの予約が可能
名前を一度書いておくと、開店時間までに戻ってくれば大丈夫です。
お店の外に待つスペースがあるので、そこで待っても大丈夫です。
私は平日11時30分に行ったのですが3番目でした。
12時の開店に行くとすぐ入れるか微妙で、土日はより待ち時間が長くなります。
おしゃれな店内はカウンター席が6席とテーブル席が1つあります。
注文は3つずつ出てくるようなので、できるだけ早めに行くことをおすすめします。
「スープカレーイシバ」のメニュー
「スープカレーイシバ」のメニューは数量限定のチキン・ベジタブル・ポークの3種類
ライスは別料金なので、ランチで考えると値段はやや高めですね。
スパイスが効いてコクが深いスープカレーが美味すぎる
チキンスープカレー炙りチーズトッピング+ライス200グラム(税込1,750円)
数量限定のチキンスープカレーが注文できたので、今回はチキンスープカレーにしました。
炙りチーズとライスをトッピングすると1,750円なので、かなり豪勢なランチになりましたね。
かなり大きめの器に、キャベツ・ピーマン・ジャガイモ・ニンジン・ナス・カボチャと野菜たっぷり
野菜の素揚げは注文を受けてからしていたので、どれもアツアツできたて
スープをいただくとスパイスが効いていて、コクがかなり深く仕上がっています。
北海道でもスープカレーを食べたことがあるのですが、本場にも全く引けを取りません。
辛さもちょうどよく、これは人気がでるのがうなずける美味しさですね。
雑穀米にガーリックチップがのったライスとの相性も抜群!
ニンニクの味も濃くでているので、濃い味が好きな人にはたまりません。
野菜はどれもとっても甘い
野菜本来の味を損なっていないので、かなりいい野菜を使っていますね。
ホロホロ崩れる鶏肉はあっさりだけど、旨味たっぷり
スープ自体のコクが深いので、肉があっさりでも満足感があります。
すべて食べ終わったころにはお腹いっぱいだったので、ボリュームも満点でした。
ランチにしては少し高めですが、お値段以上に満足感のある一品でしたよ。
「スープカレーイシバ」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市中区金山1-8-3
営業時間:12:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休
お店SNS:https://www.instagram.com/soupcurry_Ishiba/
以上金山駅にある「スープカレーイシバ」の紹介でした。
とってもコクが深いスープ、あっさりだけど旨味があるお肉、とっても甘い野菜、どれも本当に美味しかったです。
かなりレベルの高いスープカレーが食べられるので、待つ価値は十分にありますよ。