みなさんこんにちは
名古屋グルメブロガーのリュウジです。
今回は植田駅にある「ブランジェリー ぱぴ・ぱん」というお店に行ってきました。
店員さんの笑顔があふれ美味しいパンが食べられるということで、地元の人にも大人気のお店。
はたしてどんなパンが食べられるのでしょうか。
目次
「ブランジェリー ぱぴ・ぱん」ってどんなお店?
「ブーランジェリー ぱぴ・ぱん」があるのは、植田駅から徒歩1分ほどの場所
植田駅3番出口右横にある駐輪場を突っ切って左に曲がると、すぐお店があります。
パン屋さんというより雑貨屋さんといった雰囲気で、はじめてでも入りやすいですね。
オーナーの笠間さんをはじめ、笑顔あふれる店員さんが出迎えてくれます。
とても活気にあふれたお店で、地元の人がたくさん通われる理由も納得しました。
「ブランジェリー ぱぴ・ぱん」のメニュー
店内には美味しそうなパンの数々が並んでいました。
フランスパン・総菜パン・菓子パン・食事パンなど、どれを選ぶかすごく悩みますね
私が訪れたときはクロワッサンが焼き立てでした。
お昼や夕方にも焼き立てが買えるので、焼き立てを食べる楽しみもありますね。
小麦・バターが香るパンの数々は毎日でも食べられる絶品ぞろい
パン・リュスティック(税込180円)
田舎風フランスパンのパン・リュスティック
小麦の味がしっかりしていて、噛めば噛むほど味がでてきます。
シンプルな味わいですが、美味しさを感じられるのは腕がいい証拠ですね。
クロワッサン(税込200円)
サクッとした食感がたまらないクロワッサン
バターの味がとっても濃厚で、他のお店ではなかなか味わえません。
ミニクロワッサンも販売しており、おまけでつけてくれました♪
塩パン(税込160円)
ほんのり塩が効いた塩パン
中はモチモチしていて、食べていて楽しいパンでした。
めろめろレモンパン(税込220円)
メロンパンの形をしているけど、レモン果汁たっぷりのレモンパン
サクッとした食感とさわやかな酸味は、クセになる味わいです。
コロコロバター・シュガーラスク(税込270円)
焼き菓子のメニューもたくさんあり、ラスクも購入させていただきました。
バターの味がしっかりついていて、食べ始めたら止まりません。
ブランジェリーぱぴ・ぱんへのインタビュー記事はこちら:https://shiawase-panya1000.com/panya-dokuritu-kaigyo
「ブランジェリー ぱぴ・ぱん」の詳細情報
住所:愛知県名古屋市天白区植田3-1209-1 サンテラスタカギ1F
営業時間:9:00~19:00
定休日:月曜日・火曜日
クレジットカード:利用不可
以上植田駅から徒歩1分の場所にある「ブーランジェリー ぱぴ・ぱん」の紹介でした。
どのパンもめちゃくちゃ美味しかったので、毎日でも通いたいくらいのお店です。
笑顔が素敵な店員さんが迎えてくれるとってもいいお店なので、近くに住んでいる方はぜひ一度行ってみてください。